初めての報告書。 | さりゅーのつれづれ日記

さりゅーのつれづれ日記

日常を書いてます。                 運転好き過ぎてある運転手になった変わり者です。

こんにちはニコニコ


晴れてますが、寒いですニヤリ
ちなみにこの後下り坂の予報ですニヤリ

今日は地区掃除の日でございますニヤリ
じゃんけんチョキとサイコロ🎲で決めてみました。
一勝一敗でサイコロで数が少ない方が掃除に行くことにニヤリ

結果…勝ちましたニヒヒルンルン
という事でお家でお休みですニヒヒルンルン

今季もこたつ出しましたデレデレキラキラ
肌寒いので極楽極楽デレデレルンルン

さて昨日は貸切でしたデレデレルンルン
九州の方から来ていただいたのですが。

昨日は雨もパラパラ。
寒気も入り、本当に冬の様な天気でしたチーン

実は昨日。貸切の相棒さんバスではなく。
違うバスを借りました。。。

まぁ練習でも乗った車でしたので。
全然大丈夫だったんですが。

自分の良い座りポジションが出来なくて。
今日は股関節に負担が掛かり痛い事チーン

でも貸して貰い助かりましたデレデレ

泥はねで汚れたので洗車したのですが。

洗い方が悪いって先輩がぁ真顔アセアセ
あのお方に誉められた記憶なし真顔

で洗車終わって帰れると思いきや。
帰れませんよ真顔

実は前日。
前日もワンマン貸切でした。
その時は貸切相棒さんでした。

朝ホテルに迎えに行き道路から待機場所にバックしていた所。

車両をすくって入ろうとしたら、すくい方が浅く思いの外バックで膨らんでしまった。

左側に縁石の端があり。
気付いた時には左側が寄っていた。

【あぁ戻さなきゃ。】と気付いたと同時にガリッという音が聞こえた。

安全確認して、少し前に出てとりあえず待機場所までバックした。

縁石と接触したであろう場所を探す。

見つけられない。。。
扉の下の方を触ってみる。わからない。。。
扉の開閉も大丈夫だった。その時は。

とりあえず送って会社に帰って運管さんに報告をする。

見て貰った所。接触した場所であろう扉のスイングの根元が歪んでいた。

しかしその時は扉のスイングはまだ異常なし。

朝送った場所にお客様を迎えに行く。

着いて扉を開けようとすると。
どこか引っ掛かり開かない。

トンッと中から押すと凄い勢いで開いた。

時間が経つにつれて、扉の開閉に違和感を覚える。

会社に帰って報告した。
勿論怒られた。で危ないので乗り換えとなった。

で昨日。
状況報告書を書くように言われた。
朝からの貸切が終わり洗車してから。

報告書を書いた。勿論初めて。

文言を考える事で時間が経つ。

1時間半近く掛かった。


不幸中の幸いはお客様が乗って居なかった事。

出来れば報告書は書きたくないから。

これからも注意しながら運転して行きたいですニヤリ

結局貸切相棒さん。
12か月車検が月末にあるので。

しばらくお休みで、修理もその時に。
本当に可哀想な事したなぁチーン

本当に気を付けて運転します。

さて明日からは5勤。
また16日に仕業上下が変わるので。
その影響で。

すると一気に貸切がなくなりますアセアセ
予備だらけに。

ちょっと遊びにでも行こうかしらねぇニヤリ

寒い日が続きますニヤリ
風邪などにはお気を付けて。
お過ごし下さいませデレデレルンルン