
雲1つ無いですなぁ


梅雨が明けました。
昨日の朝に【梅雨明けした
】なんて話してたけどその日に梅雨明け


これからまた暑くなっていくんかねぇ



最終日だったので。洗車しました。
したら雨降ったよー

しかも1時間位で雨止んだ

昨日旦那が船で釣りに行きました。

会社からも何人か観に行ったみたいですが。
【家から見えた
】と言ったら羨ましがられました





ただ何故か我が家近くには知らない車がいっぱい。。。
専用駐車場であるわけでもなく。
住人であるわけでもなく。
普通に道路とかに停めて行く奴もおり。
地区の土地なんだけどねぇ。
マナー悪いなぁって思いました

地域復興でやるのは良いけどねぇ

もうちょっと考えて欲しいなぁ

さて月曜日は貸切さんでした。
【向こうよりは涼しく感じるけど、地元の人からすれば暑いの
】とお客様から言われたけど。

この日島でさえ猛暑日手前の暑さ。
地元民は慣れてないから暑いこと





天気も良かったので。
🕯️遊覧は綺麗に見えて良かったそうです



貸切またちょっと続くけど頑張ろう



ちなみに道路壊れた所。
上手いことアスファルト盛って良くなってた

しかもこの貸切の日。
大型バスで通った。
大丈夫だった



しかもこの日珍しく先輩が。
【水持って行かんとサブエンジン止まるで
】

って助言言ってくれた



サブエンジンってエアコンのエンジンが別に付いているのです。
うちの会社ではこの1台のみ。
その内無くなるかもしれないけれど。
しかしこの日暑くて。
4Lのペットボトル1本じゃ足りるわけ無く。
ある観光地で水汲んだけど。(しかもトイレ。)
ペットボトルデカすぎて、蛇口が届かない。
仕方なくバケツに入れて、ペットボトルに入れ換えるという無駄な作業になった。
もう1本どっかから入れ物持ってくるかな。。
でも大変だけど可愛いバスさんなのです。。
さて梅雨明けして暑くなってくると思います。
熱中症にはお気を付けてお過ごし下さいませ


