親孝行。 | さりゅーのつれづれ日記

さりゅーのつれづれ日記

日常を書いてます。                 運転好き過ぎてある運転手になった変わり者です。

こんにちはニコニコ



今日は久しぶりの雨傘です照れ
昨日まで天気も良くて、昼間がなんと温かった事か。

昨日の朝は風も穏やかで、綺麗でしたデレデレキラキラ
昨日は最終日だったけど。
今日雨だという事で洗車サボりましたニヒヒルンルン

たまにはサボらせてくれいニヒヒルンルン
でもしっかり車の中は拭きましたよデレデレルンルン


さて今年もこの季節がやって来ましたニヤリ
毎回の如く、嫁が仕事の時に釣り行くやつ真顔

今日が休みなので、私に捌かせようとしたけれど、自分でやりなされという事でやって貰ってますニヒヒ

だって20尾も居るんですもの。休みにこれってやりたくねぇと思っちゃったニヤリ


我が家に残しとくのは、上の写真の3尾ほど。

残りは腹開いて、ウロコ打ってから親戚中に配ります。
まぁ私は捌きませんけどニヤニヤアセアセ


さて水曜日家に帰ってからの話。

いきなりその日の遅番の上司から、夜9時前に電話が掛かってきた。

次の日は早出早終わりの仕業だった事もあり、昼のお弁当の用意をしていた。

すると【なんとすまんだいどな、明日◯(自分の仕業)に変更で乗ってくれんか!?】との連絡だった。

元々はうちの仕業は年下先輩くんが乗ってくれる予定だったが、年下先輩くんも自分の仕業になったとの上司の話だった。

その時点で【あぁ用事があって先輩休みなんだ。】との推測は出来た。


次の日朝仕事に行くと、私が乗る予定だった仕業には他の先輩が変わりに乗ってくれて。  
(しかも9連勤明けの休みだったが呼び出されたらしい。)

上司が【変更して貰って悪かったな。◯◯(先輩)のお父さんの調子が悪いらしくて、変わって貰った。】との事。

会社の皆もそれ相応に歳を重ねてきて。
自分達もだが親達にも何があってもおかしくないのだから。

親孝行するって事は良い事だと思います。

出来るのは今だけだから。。。

私みたいに【あの時あぁしとけば。】と実家の父が亡くなった時に後悔しないように。

先輩には親孝行もっとして貰いたいです。

今は運転手が少ないけれど、皆が助け合って行けます様にデレデレ

明日からも頑張って行きましょデレデレルンルン

良き夜をお過ごし下さいませデレデレルンルン