
今日は早起き。。からの助っ人さん



秋はどこに行ったのでしょう…

また改良お願いしますって、年下先輩くんが言ってましたよ



さて日曜日に母と空港近くに咲いているコスモスを見てきました



写真はね………撮ったはずなのに、充電切れも相まって、保存されてな~い



でその後でそのまま買い物に行った。
そうしたら丁度先輩が廻ってきて。
相も変わらず面白い格好



って事を連絡したら。
しばらくしたら。
部長到着。と私と同じ仕業の先輩が…ってメッセージきて。
どうしたですか?って聞いたら、、、
俺の口からは……時間だけん
って…凄い気になったんだが。。

改めて後で聞いてみたけど、、分からず

大体私が疑って掛かって、先輩を信じてない事が、先輩は気に入らない。。
この日も結局疑った挙げ句、先輩に【人を疑う前に、反省しろw】と怒られ、私が謝るという。
そして次の日。
モヤモヤしながら、本当は先輩に聞きたかったが、、やっぱり怒られたので聞きづらい
と思っていたら。。

その晩。同じ仕業の先輩から連絡が来た。
その内容は。。
【4番バスの帰りに、接触事故を起こして、車修理出すから。お客さんも乗ってたけど、怪我無かったから良かった。】というものだった…

朝の2番バスを見たら、予備の車さんだったから何かあったんだとは思ったけど。
ただ事故した日に連絡して欲しかった…と思った……

そして昨日。
先輩から【だから言ったべ。。信じない奴だな。お前は何でも疑うし。】と言われ平謝り……



私の疑いクセ。
それは人間不信だと自分でも思う。
中学生で小学校の同級生からイジメを受け。
同じクラスの人達から無視をされ。
社会人になり、建設業で男ばかり優遇され。
私がしたいと思った事を否定され。
パワハラまがいの事ばかり。
そして女ばかりの職場では、派閥だらけで心が疲れてしまい。
人が信じられなくなってしまっていた。
でも今のこの会社に入って、、
男性女性関係無く、対等にしてくれるこの会社。まぁたまに変と思う事もあるけれど

皆、相談したら聞いてくれるし、楽しく笑えるし、何よりも仕事楽しいし、やりがいもあるし。。
ちょっとは疑いクセも、無くせれば良いなと自分でも思う。
先輩にはいつも迷惑掛けてるから。
いくら【ありがとう。】と言っても足りない。
先輩にいつも面白い格好なんて言うけど。
先輩いっつもマジで格好良いよ



いつも癒されて、めっちゃ笑顔になる



今日もすれ違ったけど、運転しながら爆笑しちゃった



まだもう少し迷惑掛けるかも知れないので…先輩すいません
よろしくお願いします




さて明日は貸切~



でも雨予報なんだが。ちょっと憂鬱ね…

明日頑張れば、次の日休みだから頑張る



ただ旦那が帰って来るからさ。
結局は休みたくても、休まらない…休日…

明日も暖かくしてお過ごし下さいませ


