ドタバタ小旅行。 | さりゅーのつれづれ日記

さりゅーのつれづれ日記

日常を書いてます。                 運転好き過ぎてある運転手になった変わり者です。

おはようございますニコニコ


昨日隠岐の島に帰って来ました。


そうしたら道路の端に雪が残ってましたびっくり


そんなに寒かったのねゲッソリと思いましたニヤリ



昨日に至っては船酔いゲローもあり体調が悪いのもあったのかも。


初日もバタバタしながらの乗船deはありましたが船酔いゲローもせずでしたが、義父母が後で到着して迎えに行き、その日は焼肉を奢って貰いました酔っ払い


しかもこの日は雪がパラパラしてましたびっくり



しかしホテルに着くなり頭痛とフラフラが襲って来ました。たぶん前日のインフルエンザの予防接種と寒さから来る強烈な肩こりからくるなのではと勝手に旦那が解釈しとりましたニヤリ


その日はツインだったので旦那にも起こされず1度も起きず爆睡ニヤニヤ


次の日は観光が3つして後は買い物ざんまいニヤリ



まずは県立宍道湖自然館(ゴビウス)へ。


にしても宍道湖も時化てた。ちなみに隠岐汽船の高速船もこの日も欠航。


遠くが白っぽく見えて居ました。


コチラはゴビウスのマスコットのゴビィ。
クリスマス仕様になっとります。

しかも魚を観るのに集中し過ぎてゴビィ以外の写真を撮ってないチーン


お次は義父母希望の由志園に。
コチラはボタンの花が有名な庭園です。


もみじがちょうど見頃で綺麗でしたが、何よりも寒かったゲッソリ


寒ボタンも咲いてた。


ちなみにコチラは室内。コチラも咲いてた。
義父母の写真もここで撮りました。



ボタンを使った芸術。ちなみに義父はボタンよりも竹の器が凄いと言っていました滝汗


この写真を撮った後から雪がドッーと降ったゲッソリ


由志園の後はコチラも義父母希望の足立美術館へ。

庭園日本一なだけあって一杯の人がポーン


整備された庭園に義父母は感動しておりましたウインク


ただどこやかしこ歩いて回ったので義父母は疲れて、この日はすぐ寝たらしい。


ちなみに私は2時間寝て1時間起きて、また2時間寝てとしたので逆に疲れたチーン


最終日は買い物ざんまいニヤリ
しかも帰りに乗る予定の高速船【定期運航】。
時化てたのに出たのね。。


昼ご飯もカニ丼を食べてご機嫌でした…。。


この後から一気に下り坂になって行きますゲッソリ


ヤバいと思ったのは昼ご飯の後のお店に寄った頃から。。


“何か気持ち悪っ”と思い。トイレへ。
 下矢印
まだ何かモヤモヤする~ニヤリと思いながらフェリー乗り場に向けて出発~ルンルン
 下矢印
走って20分後耳たぶをさわると『あれっ!?イヤリングが片っぽ無いゲッソリ
 下矢印
旦那が『どこで落とした!?もしかして昼ご飯食べたとこでネックウォーマー脱いだからそこかな。でも今取りに帰ったら船に間に合わんし、もしかしたら車に落ちてるかも。』
 下矢印
やっぱり“イヤリングは無かった笑い泣き”お気に入りだったのに残念笑い泣き
 下矢印
高速船に乗るのに待ちながら『寒い』を連発。
 下矢印
高速船に乗り【何か凄く時化てるゲッソリヤバそうだ寝よ照れ
 下矢印
何か気持ち悪くなってくる。。
【ヤバい滝汗吐きそう…うっチーンエチケット袋へゲローリバース】汚くてスンマセン🙏
 下矢印
乗組員さんが『大丈夫ですか!?袋貰います。新しいのをどうぞニコニコ
あぁ優しい乗組員さんありがとうございましたおねがいキラキラ
 下矢印
何とか1回でおさめて島に到着ニコニコ
【うぅまだ気持ち悪い…チーン
 下矢印
買い物してから帰宅。。ちなみに先に我が家に降ろしてもらい、旦那に義父母を送ってもらう。


ちなみにこの日はこの後もまったくダメでしたチーン


でも今日は大丈夫で元気でございます。
時化て島に帰ってこれなかったら困るというので、今日は予備日としてお休みを頂いていて良かったニヤリ


でも色々有りましたがと楽しかったですニコニコ


さてまた年末まで頑張って仕事しましょニヤリ


寒くなり体調も悪くなりがちです。。


くれぐれも体調にお気を付けてお過ごし下さいませニコニコ