
14時位から雨が降り出しました

昨日は良い天気で、飛行機雲が綺麗でした


でも飛行機雲が無くならないということは、やはり下り坂の兆候だったようです。
観天望気(かんてんぼうき)を初めて知ったのは、子供の頃に聞いたのが初めてでした

観天望気という名前は知らず、ただ天気に関する事としか言っていました。
名前を知ったのは高校生になって、船舶免許を取った時でした

(ちなみに水産高校でした。旦那よりも良い船舶免許を持っちょります

例えば…
朝焼けは天気が崩れる。
夕焼けは次の日も晴れ。
燕が低く飛ぶと下り坂。
うろこ雲は天気が変わる。
太陽の回りに丸い虹がでたら下り坂。
山陰には…
冬は雷がひとつなったら大雪。
とかあります。結構面白いです。
所でこの前転けた時の怪我。
治ったと思ったら…


今度は人差し指の先、包丁で切ってしまった

人差し指の爪少し削ぎました

ちょっと動かしただけでも、痛いので絆創膏で固定してます。
自動車学校行くまで治るかしら。
まあ今の所運転には支障ないのですが…

まったくダメダメですわ

これからは注意します
