ADHD持ちが一人で生きて行くブログ -5ページ目

ADHD持ちが一人で生きて行くブログ

発達障害(主にADHD)、自閉症スペクトラムのアラフォー独身女性が、仕事&一人暮らしに関する工夫をしながら生き延びるブログ。「マイペースでも生きていける環境を自分で作る」「障害は個性ではなく障害です」がモットーです。

私は現在1Kのアパート1階に住んでいます。

収納が大きく駅近なのが良くて住んでいます。
そして階段で落ちたりしないように、あとゴミ捨てが楽なように1階の部屋です。
1階に女性で住んでいるのは私だけらしいですが、外に干した洗濯ものを見ても女性の1人暮らしには見えないと思います。
駅近なのは、急いで転ぶリスクを減らすためです。

部屋が7畳の広さなのですが、2畳の部屋に住みたかったです。
広いということは、掃除する面積が広いって事ですからね。
面積がある分だけ散らかすなら狭いほうが良いですね。

物を捨て倒してバックパッカー並みの荷物に全財産をまとめたら楽だろうなと思います。
でも現状は「物が少ないはずなのに散らかった部屋」です。
捨てる決断を早く出来て、無駄な買い物を減らしたいのですがなかなか出来ません。
買い物の誘惑がないエリアに住むほうが良い気がします。



ランキング参加しております

にほんブログ村

にほんブログ村