電車に乗れない、などの広場恐怖はなく、賃貸の自室にいるとき急に胸が痛くなり動けなくなっていました。
1分後にはケロッとしていますが、また来るのかと思うと落ち着きません。
しばらく発作はなく、病院にも行く必要がなくなりました。
そして27歳の時、仕事中に突然過呼吸になりました。
最初は目眩から始まり、その後は手足の痺れ、汗だくになりました。
その時は過呼吸と分からず、脳卒中と思いかなり心配しましたが、救急車で運ばれ過呼吸と分かりました。
過呼吸ごときで救急車…後からかなり恥ずかしくなりました。
最近は全くそれらのような事はなくなりました。
21歳の時は自殺を考えていて、27歳の時はとにかく職場が苦痛だった時代です。
環境を変えるって大事ですね。
発達障害の場合、自分を変えるのはなかなか難しいので環境を変えるのが手っ取り早いです。
自分を変えるのはその後でも良いと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村