支援者気取りのいじめ加害者 | ADHD持ちが一人で生きて行くブログ

ADHD持ちが一人で生きて行くブログ

発達障害(主にADHD)、自閉症スペクトラムのアラフォー独身女性が、仕事&一人暮らしに関する工夫をしながら生き延びるブログ。「マイペースでも生きていける環境を自分で作る」「障害は個性ではなく障害です」がモットーです。

私は昔、職場の同僚男性と結婚するよう毎日一時間おきくらいのペースで年配女性社員から言われ続けていました。
止めて下さいとその女性に何度も言いましたがエスカレートするだけ。
言葉をそのまま受け取ってくれない定型に腹が立ちます。
その女性に嫌がらせを止めるよう言って下さいと同僚男性に頼みましたが、気にしなければ良いと言われ聞き流されました。

そして私はとうとう皆の前で怒りを二人にぶつけました。
セクハラは他の人に知ってもらう事が解決の第一歩と本で読んだからです。
それ以降はその女性と同様男性を無視しました。

無視は私が退職するまで続けました。
そうしないと二次障害で鬱になりそうだったのです。

発達障害者を助けてあげてるんだと支援者を装い嫌がらせをしてくる定型発達の人(ここでは年配女性社員)が大嫌いです。
※当時は障害の診断は受けていませんでしたが見抜かれていたと思います。

将来従業員を雇う事になったら社労士さんに相談してパワハラセクハラ関連は明文化して厳しく取り締まりたいです。
暗黙の了解を察知したり、空気を読む暇があったらスキルアップに時間をかけたほうが業務が捗ると思うのですが、定型さんはそう思わないみたいです。




ランキングに参加しております

にほんブログ村

にほんブログ村