いつも時間ギリギリ行動、またはボケっとしているからですね。
ストラテラ40mgを飲み始めてまだ2週間経っていないので効果がまだわかりません。
で、傷にはキズパワーパッドが良いですが高いですね。
しょっちゅう使うのはもったいないです。
生涯独身の発達障害者は、老後のために金を使わないに限ります。
そこで、経済的合理性の高い処置をします。
しょっちゅう転ぶ人は以下の方法がトクです。
1.
傷を洗って砂を落とす。
2.
傷が乾かないうちにワセリンを塗る、というより軽く盛ります。
3.
ラップを貼り付ける。
4.
サージカルテープでラップを留める。
5.
上からネット包帯を装着すれば完璧。
ネット包帯は洗濯して繰り返し使えます。
健常者は包帯を巻くようですが、発達障害者は不器用なため包帯を巻く作業は避けたいですね。
以上の方法だと傷が早く綺麗に治ります。
こちらのサイト(京都民医連中央病院サイト)も参考になります。
ちなみに私は共産党員ではないので民医連の病院には行きません。
ランキングに参加しております
にほんブログ村
にほんブログ村