いきなりですが、今年度のダイアリーのお知らせです。

 

 

昨日はワイドショーなどで羽生さんのGIFTを取り上げていただきありがたかったです。

 

でも、ほとんど火の鳥で始まって、ロンカプやって、オペラ座とか阿修羅ちゃんの場面が多かったですね。

 

いいんだけど、あれがやっぱりインパクトがあったり、ロンカプは北京五輪と絡めたかったんだろうし、阿修羅ちゃんは羽生さんの新境地という感じで取り上げたくなるのはわかるんだけど…

 

四の五の言うならディズニープラスを見ろ!ということですね。

 

早速見ました。インタビューもあってよかった。

製氷作業中はどうするのかなと思っていたので、ライブや配信だとこういうこともできるんだ、と感心しきりです。

 

羽生さんがという今日ドームで満員御礼で無事にGIFTをやり遂げたので良かったのですが、それで手のひら返しをした人たちがいるってことは許せん!

 

 

羽生結弦さんを甘く見ないでほしいわ!

失礼しちゃう!

 

まずは羽生さんのご挨拶。

 

 

 

 

 

羽生さんのインスタも動きがあったようです。

 

楽屋花も羽生さんをイメージしていて美しかったです。

 

 

 

宮川さんも来ていたんですね。

 

 

都築さんのチーム?もいらしたんですね。都築先生、自慢の弟子がいろいろ繰り出すのが楽しいだろうな。

佐野さん、羽生結弦という人の後継はなかなか出ないと思います。羽生結弦だからこそ一人でのアイスショーや東京ドームを満席にできるのです。

 

阿部さんは一般の人と同じようにチケットを入手できたようでよかったです。ぜひ、見てほしかったし、どんなことをUPしてくださるかとても楽しみです。

 

ファイテン相澤さんです。

 

萬斎さんもいらしていたとは、萬斎さんのご都合が被らなくてよかったです。

羽生さんの師として、これからもご縁を大事にしていただきたいです。

 

本当によく久石さんの許可が出たな、とびっくりです。

 

 

ねこまさむね君の羽生さんの軌跡みたいでうれしい。

 

 

羽生さんたら、アイスショーでも現役に劣らない演技ですっごく感動!

 

 

 

everyです。

 

 

 

 

 

 

羽生さんと内村さんを見ているとノッテさんがどんなふうになるのか、期待しかない!

 

3月8日にクラッシクTV羽生さんの回の完全版だそうです。

やっていただけるようですっごくうれしい。

本当はもっとあるのでは?と思いますが贅沢は言うまい。

 

 

 

ポスター展のグッズ、少ししか買うまいと思っていたのですが、全部買っちゃいました

どうしても欲望が抑えられませんでした。

どーんとクリアファイルやポストカードが届くのですね。

クリアファイル入れを購入せねば。

 

CLAMPさんとのコラボの絵本も素敵なものになりそうで、わくわくです。

 

 

 

東京ドームホテルに宿泊された方のアートというのでしょうか。こういうのをするってドキドキでしょうね。

こういうファンの気配りを見ると嬉しくなります。

 

イラストです。

ノッテさんまであと10日なんですね。

早い!羽生さん大変!

 

 

 

 

SEIMEI、CLAMPさんバージョンです。

この方、うまい

かわいい羽生ピーさんたちです。

 

ぷーさんシャワーでしょうか。

いつかまたプーさんシャワーを羽生さんに見てもらいたいです。

 

ちょっと毒吐き

私も私なりに思うことがありまして、アンチ来るな!と心底思っています。

 

気分一新で素敵な火の鳥の羽生さんを置いておきます。

 

皆様、心にGIFTを抱えつつ、今日も頑張りましょう!

いや、すでに頑張っておられるとは思っていますが、それを封じると掛け声がわからなくなるので、伊互いできる範囲で行きましょう!