いよいよGIFTの日が迫ってきました。

 

来週にはもう、GIFTを見終わっているということですよね。

 

うわー、羽生さんのことだからすっごいショーになるのだと思います。

 

私は当日、仕事をしてからの参戦になるので、仕事が長引かないといいな。

 

いろんな方々がお土産を現地に持っていく準備をされていて、すごいな、と感心しています。

私は手先も器用じゃないし、せいぜい、何かお菓子を持って行こうかな、と思います。でもコロナ禍なので、だめかな。

一応個別包装しているものを持っていこうかと思っています。

 

 

 

 

 

GIFTに向けてファンも盛り上がっていますね。

阿部さんも本当に楽しみにしておられてうれしい。

バッグの中を公開してくださっている方もいます。

私、忘れ物をしないように気を付けたいと思います。

かわいいバッグです。

 

 

 

あぁ、私は会場前にぎりぎりで到着予定なので、カフェで一息は無理そうです。

うーん、残念。

 

 

だそうです。私もA席なので、クッションを持っていこうと思います。ありがたいです、羽生さんの共に前へ出購入したクッション。

 

 

きっと羽生さんは26日の本番に向けて、大変忙しい日々を送られると思います。

羽生さん、心身ともに元気で

 

私はJRにはめったに乗らないので、こうして中吊りを見せていただけるのは本当にうれしいです。ありがとうございます。

 

 

 

仙台放送のポスター展でのグッズ販売でしょうか。

本も入れると全70種あるので、私も全部購入しようと思っているので70種類ですから、お財布の中身がなくなってしまいます。

ノッテさんもお財布事情でもうしこめなかったというのに、GIFTのスノードームやパンフレットなども購入したいし、KOSEさんの写真集も欲しい!

お金がいくらあっても足りない!

でも買う!

 

 

田中さんのスペシャルセミナーのお知らせです。

田中さんも忙しそうです。

 

ソチ五輪での羽生さんのインタビューが載っている新聞です。

こういう記事はもっとどんどんあってもいいと思います。

 

 

昨日のワイドナショーでちょっぴり羽生さんの名前が出たので、これもUP

 

 

いつもはお花畑っぽくこのブログを書いていますが、一応私も羽生さんのア〇チにはイラっというか、おいこら!と思っています。ときには24もします。

 

 

 

思わず、吉良さんのイラストを投入。

まったくやれやれです。

 

私もそういう意味では幸せです。

 

 

本当にそうです。

羽生さんのファンの方々はいろんな方法で羽生さんを支えていると思います。物的にも心的にも。

 

 

気分直しに素敵な羽生さんを投入。

 

結弦さんと百音ちゃんのお写真です。

最近の百音ちゃんの活躍はすごいことになっていますね。

二人ともすごいです。

そしてほほえましい。

 

青いメッシュの羽生さんもぽちり。

 

さらにいろんな羽生さんがみられる動画もぽちり。

 

イラストです。

安定のりんさんです。

相変わらずというか、いつもうまい人だな、と感心されっぱなしです。

 

 

かわいいスノードームのイラストです。

販売される実物がどんなに素敵になるかわくわくです。

 

ケーキにのせられた羽生さんのイラスト。これ、食べるのもったいない!

 

 

 

 

 

 

 

私もぷーさんのようになってしまうので、泣く泣くボアブルゾンをあきらめました。私、ベイマックスのようにもなる自信がある!

 

 

 

今日からまたお仕事の人も多いと思います。

あっという間にGIFTの日になると思いますので、体調管理をばっちりにして、その日を迎えましょう。

羽生さん、お体を大事にGIFTに臨んでください。