今日は平昌五輪のFSの日だったんですね。

 

颯爽と登場する羽生さん。

 

この場面を見たとき、羽生さん、どれだけ不安な中、どれだけ頑張ったのか、を思うと涙でいっぱいでした。

 

 

そして涙。こちらまで泣けましたよ。

 

平昌五輪の魔物についての一考察です。確かにこれですね。

 

中居さんとのインタビューもUP

これ、私も好きです。

 

 

皆様はどこで羽生沼にはまったのか、のアンケートです。

 

北京五輪での修造さんのインタビューです。これも泣く!

 

プロローグでのワンシーンです。

本当にこれ!

 

GIFTのグッズの購入について

チケットがなくても購入できるってすごい。うれしい人いっぱいいますね、きっと。

 

物販はここ!という感じで分かりやすい。

22ゲート前の物販テントですよね。

この動画を見るとGIFTの日が近づいていることを実感します。

 

東京ドームにどうやってリンクを作るか、の記事です。

 

2月、3月のスケジュールです。

こういうのを作成してくださるとうれしい。

 

 

GIFTのバッグのアレンジです。

すごいというか、こういう商品があること自体知らなかったというか、どこでお買い求めされているんでしょうか。

 

羽生さん、いろいろ繰り出してくださって。ありがとうございます。ファンはみんなついていくよ!

 

KOSEさんの羽生さんバースデバースデイカード、4月から12月までですが勢ぞろいです。羽生さんは美しいです。

 

 

 

これ、いいですね。電子書籍にしてもらえるといつでも読める!

 

蒼い炎4も鋭意製作中とのことで、楽しみです。

 

またしても紹介。

電子書籍ですが一応UP

 

こんな羽生さんも投下。

 

このCM、本当に好き!何度繰り返し見たことか。

 

 

 

羽生さんに撫でてもらった方々だそうです。

うらやましいやら、ほほえましいやらです。

 

羽生家からユーミンさんへの贈り物、やっぱりそつがないというか、素晴らしい。こういう萩の月があるんですね。

 

 

羽生さんもそうなのかな。

うん、きっといろいろな知識だけでなく、知恵も十二分に持っていると思います。

 

イラストです。

これはイラストというより絵かな。

見事ですよね。

 

 

 

 

羽生さんは言わないだろうけど、実際、これを言われたら必死で頑張る!そして結果が出たらほめて!

 

 

 

 

イラストではないですが、かわいいのでUP

 

 

関係ないかもですが、かわいいのでぽちり。

 

皆様、今日は花金です。土日休みの方は、もう一息頑張りましょう。そうではない方、お疲れがたまっているでしょうが、無理しないでください。