今日ものっけからこれです。

 

 

 

内村さんと羽生さんの違いですよね。

内村さんは後輩から胴上げをしてもらい、一方、羽生さんは後輩にグリーンルームで、ほかの選手が金メダルが決まって喜んでガッツポーズをしていたと。

 

悲しかっただろうな。

 

体操はAIを導入したり、内村さんが日本体操協会の新理事になったりで、内村さんの功績や実力に対して尊敬されているとわかりますが、羽生さんはそういったものは一切ないですからね。

採点方法といい、羽生さんの置かれている立場の違いに泣けてきそうです。

 

 

 

北京五輪もひどかった。

 

 

羽生さんだって今が一番上手い!と話されていましたよね。

 

 

 

 

 

あれ程にフィギュアスケートに向き合い、愛してこられた方を日本のスケ連やISUは大事にしなかったですよね。

 

スターを作ることができるなんて馬鹿言うんじゃないよ!

勝手に沼にはまっちゃうんですよ。

羽生さんの演技だけは、ほかの人のとは違うって、素人でも思います。

 

羽生さん、一生懸命に取り組んできたのに、ショックとかむなしさとかいっぱい思わされたんだろうな。

 

現在はプロだから、そんなことはもう関係なく、ご自身の理想のフィギュアスケートを追求していってほしいと思います。

 

お口直しというか、そんな感じで羽生さんの記事を投入

 

back numberさんのラジオの羽生さんについてのお話もペタリ。

 

水平線のバックに羽生さんの映像が流れたそうです。

 

ANAさんの、羽生さんからの新年のメッセージがyou tubeでUPされたそうです。

 

写真もぽちっと

中日さんのお写真です。

 

 

 

イラストです。

 

クロエさんのかわいいイラスト。

ちっさい羽生さんが可愛すぎる!

 

LISAさんの素敵な羽生さんもUPさせていただきます。

 

 

 

お写真はお借りしました。