14日と昨晩の放送で内村さんと羽生さんの対談が放送されましたが、本当に王者同士というか、神々の対談という感じですごかったです。

 

 

 

 

羽生さん、内村さんと対談できたことがうれしかったんだろうな、というくらい、見えない尻尾をバンバンと降っていたような感じです。

 

 

しかもしゃべるしゃべる!

 

羽生さん、本当に内村さんのことを尊敬していて、でもって自分と同じような体験をしている人だからか話が弾む弾む。

 

本当に羽生さん、嬉しそう。

 

それは内村さんもだけど、羽生さん、会話が止まらなかったんだろうな。

めっちゃ語っていましたね。

 

ゾーンの話はさすがに私レベルではそんな経験はないので、ほーっとそんなもんなんだ、と聞いていました。

 

 

わけのわからない話でしたが、二人とも楽しそうにゾーンについて花を咲かせていましたね。

 

 

こういうのって、”わかる?そうだよね!”っていう感じで本当に楽しかったんだろうな。

 

こういう対談を見るとお二方ともプロになってよかったと思います。

 

でないとこんな風に対談できる機会がなかったのでは、と思います。

 

まぁ、メディアを通して、コメントを送りあっていた二人ですから、そりゃ、これまでの分も合わせて、語りたいことがいっぱいあったのだと推察出来ます。

 

 

 

よかったね、羽生さん。

 

notte stellataが楽しみです。

 

 

ちなみに内村さんはこういうことをされています。

すごいな。

 

 

対談を文字起こししてまとめてくださっています。

 

 

 

羽生さんがいかにして内村さんをnotte stellataに誘ったか、というお話で、こんな感じでお願いされたらそりゃ断れないわ、という羽生さんを投下。

 

ウォー、本当に見たいぞ!

 

でも、難しいよね、チケット争奪戦。

 

チケット争奪戦といえば、GIFTのチケットの当落がまたしても出ましたが、入手できなかった人の嘆きがtweetされてました。

 

東京ドームを小さく感じさせることができるのは、さすが羽生さんです。

 

かろうじてA席ですが、ゲットしました!

 

GIFTを受け取りに行きますよ。

 

でも、2月26日って、私仕事なんですよ。

 

入試の面接官です。

(こんな私でもいいのか?と思いますが、入学者獲得に向けて頑張っております)

 

仕事が終わり次第、ダッシュで東京ドームへ向かいます

 

東京ドームは、週1で近くで仕事をしているのですが、こんなに近くに見えるのに、チケットが手に入らない!と悲しく思っていたので、チケットがA席でも入手できてよかったです。

 

双眼鏡をもって、行きますよ!

 

今からドキドキです。

 

どんなショーになるのかな。

 

羽生さんのことだから、きっと見ごたえのあるショーにしてくれると思います。

 

羽生さん、心身ともに健康一番でGIFT当日を迎えてください。

 

よろしくお願いします。

 

 

イラストです。

豆豆@10/14 幸せさん、いつもかわいい羽生さんを書いてくださっています。

 

りんさんの素敵なスタンプです。

 

 

 

いつもお世話になっています、吉良さんのイラストもぽちり

 

 

 

お写真ですが懐かしく、温かな感じなのでこれもUP

 

 

インロックさんから電子書籍のお知らせ

 

 

 

 

皆様、今日は足元の良くない日ですが、転倒しないよう、お互い気を付けましょう。