GPFやっているそうですが、相変わらずのage採点やsage採点が相変わらずあるようで、ダメダメだなぁ、ISU、日本スケ連。
もう羽生さんは競技会に出ないけれど、後輩君たちでsage採点されている人が結構いるので、脱力。
羽生さん、プロになってよかったわ。
他の選手心折れるよ
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) December 11, 2022
GPシリーズ2試合目とGPFのPCS
マイナス順で並べると
駿-9.86
マリ-6.66
グラスル-6.30
カオ-4.83
山本-3.67
U +3.07
近年4T+2Tばかり
セカンド3を入れてないよね? https://t.co/Fi81Vu52DX
まあ真面目に頑張ってる選手には罪はないので頑張ってほしいけど案の定PCSで調整されてるよね
— TOSHIMI (@fimmaazzurro11) December 8, 2022
こんな試合誰が見たいって話
リンクに投げ込みって、やっていいんですね。ほう。
羽生さんがいなくなったらこれかよ。
これでバナー解禁とかになったら、本当に羽生さんがいなくなったからだと確定ですね。
やれやれ。
バナーがダメなのは、施設の構造上とかじゃなかったっけ。
子供の嫌がらせみたいなことをしているなぁ。
恥を知らないとはこういうことか。
これは海外ですから容認されてるようですが来年のさいたまアリーナ世界選手権ではもちろん投げ込みとバナーは禁止継続ですよね
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) December 11, 2022
一部事務所選手のタオルは売っていたけれど☝️
羽生選手が離れた事で復活はまさかないとは思いますがどうでしょうか?
会場の施設構造のため禁止になってましたよね☝️ https://t.co/m6qachh4KV
GPF、私は見ていませんが、後輩のファンでしょうか、羽生さんのCMが流れることに文句を言っていましたが、スポンサーに文句を言っては来年はスポンサーになってくれなくて、地上波での放送がなくなるかもなのに、いいのかな。
感謝こそすれ、文句を言ったらだめだと思う。
いやもう、好きにしてくれって思うけど、やれやれ、という感じです。
GIFTについてです。
プロローグのチケット申し込みが21万人だとかで、東京ドームが約4万人だとするとチケット争奪戦がまた繰り広げられるのでしょう。
羽生さんってば恐ろしい人。
どれだけ羽生さんの演技を見たい人がいるか、今さらですが、すごい!!!
羽生結弦さん「皆さんの思いに対して、今の自分の思いを届けたい」https://t.co/Fkpz1v6KlG#羽生結弦 さんの新たなショー「 #GIFT」は来年2月、東京ドームで開催されます。こちらの記事は全5回配信予定の羽生さんへの独占インタビューの第1回です。記事後半でインタビュー映像をご覧いただけます。 pic.twitter.com/9EbpSq5c6R
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) December 10, 2022
羽生結弦の横浜ぴあアリーナでのアイスショー21万人もの申し込みあったんだから横浜全滅のワードが飛び交うわけだ😰
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) December 11, 2022
20万人以上が落選か…
東京ドーム4万人……😓
……ヤバい😭
今度は大丈夫だろうと口笛吹いて余裕だったけど
🎫( *¯ ³¯*)ピュー🎶 →→ ( ;꒪⌓꒪;)ヤベェ
#羽生結弦東京ドー厶 pic.twitter.com/AO8Z0DDkgE
阪神淡路大震災がテーマのゲーム、タイムトラベラーズ
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) December 10, 2022
そのエンディング曲が羽生君のエキシThe Final Time traveler
このゲームのディレクターが羽生君がエキシプロに選んでくれたことに感謝していた
このゲームのシナリオが完成した翌日に東日本大震災が起きて破棄しようとまで考えたと
#GIFT羽生 pic.twitter.com/9dg3CmnP0E
オールナイトニッポンGOLD、今からワクワクですが、あっという間に放送日になるんでしょう。楽しみ。
どんな話が繰り広げられるのか、本当に楽しみです。
日頃、ラジオは聴かないので、久しぶりだな、ラジオ。
✨NEWS✨
— オールナイトニッポン (@Ann_Since1967) December 11, 2022
/
『#ユーミンANNG』#羽生結弦 さんゲスト出演!
\
⏰12/23(金)22時~
先日収録がおこなわれました!
アーティストとアスリートという、違うステージで活躍する2人が“言葉”の持つすごさを改めて語りあう、貴重な対談となりました#松任谷由実 @yuming_annghttps://t.co/Yh9sfxHRt0
ちょっと気になるアミューズさんとの関係ですが、業務提携とかではないんですね。
出来たら安置をばっさり切り捨ててくれるとありがたいのですが、アミューズは無理かな。
やっぱり、チームシリウスに頑張ってもらわないと。
でも、忙しそうですよね、チームシリウス。
羽生くんとアミューズの関係
— 💫✨mocarinrin✨💫 (@mocarinrin4) December 9, 2022
①アミューズに、羽生との関係性について問い合わせると、次のような回答があった。
「演出を担当するMIKIKO先生と共に『プロローグ』の制作の一部に関わらせていただいていることから、羽生さんが弊社に関して言及してくださっておりますが、羽生さんとの所属契約等は→
私はイラストが好きなので、いろいろあげておきます。
羽生さんのイラストを見ると心が癒されます。
#羽生クラスタ漫画研究部#プロローグ八戸公演大成功
— エン♪ (@tnf_ep) December 10, 2022
今だから言っちゃうけど…
皆んなプロローグ八戸公演大楽のことちゃんと覚えてる?
最後の最後に羽生くんは9歳の僕を置き去りにはしなかったんだよ。
(ココもっとちゃんと味わうべきところだったんだけど‥😅) pic.twitter.com/Y3JN0g5BkG
トークコーナーの好きなところ💕#羽生結弦#HANYUYUZURU#yuzuruhanyu#プロローグ#FANART pic.twitter.com/Nchg9x64cp
— ちい (@yz_peel777) December 10, 2022
|ωΦ)コソ…
— 🎄小トロ(´∇`)𓂋⟢˖⊹ ࣪꒰ঌ⛸ (@OVlIriU8AwCZkM4) December 10, 2022
″〇ケメン付箋″風に描いてみた件②
(何の脈絡もございませんが、少々前に描いて未出のままだったので貼らせて下さい🙏🏻)
#YuzuruHanyu
#羽生結弦選手 pic.twitter.com/2wTA1NFgnY
🤣🤣🤣
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) December 9, 2022
コレ見てたけどおもろかった笑
スタッフがテロップ付けたんだよね
本人が言ってたんじゃなくて
シチュエーション的にハマっててオモロかったw
城島君と羽生君が言うと説得力あるわ🤣🤣🤣 pic.twitter.com/YHlWl9r16c
28歳のお誕生日おめでとうございます🎉
— Coo(くぅ) (@coonyanko22) December 6, 2022
日々のときめきと喜びと前を向く力をありがとう
あなたにたくさんの幸せが還元されますように#羽生結弦誕生祭2022 #Happy28thBirthdayYuzu#HANYUYUZURU pic.twitter.com/fzCAWZDqOP
プロローグ八戸公演すごく良かったです
— まりすけ🫧 (@marisuke8er) December 8, 2022
泣いてるのに笑顔になっちゃって感情迷子です なによそのかわいい手#羽生結弦 #プロローグ pic.twitter.com/ecJuaxqhgw
幼い羽生さんを上げてくださった方がいるので、上げさせていただきます。この子が東京ドームをうめつくす子になるんですよね。本当に羽生さん、すごい子!!!
今日から始まったSENDAI光のページェント と言えば・・・✨
— mi--na🍒 (@mi__na15201) December 9, 2022
14年前、このイベント会場の小さな野外リンクで滑っていた羽生くんが、のちにたった一人で東京ドームのリンクに立つ事になるなんて誰が想像しただろうか😊#羽生結弦#SENDAI光のページェント #GIFT_tokyodome pic.twitter.com/eL7lOPH2Nh
仙台の地下鉄の駅で羽生さんのポスターが張られているということで、いろんな方がポスター巡りをされていて、お写真をアップしてくださる人がいます。
こういう時、仙台市民がうらやましいです。
滞在時間10時間(๑˃̵ᴗ˂̵)盛りだくさんで地下鉄クエストは東西線しかクリア出来なかったけど、1日乗車券で(なぜか途中でなくして🥲)回って楽しかったな☺️
— frenchtoast (よねね)💚プロローグ🦋🌈☀️☁️ (@milkandegg) December 8, 2022
能登さん撮影の羽生君が美しくてカッコよくて✨仙台の地下鉄がまるごと美術館でした✨#YUZURUIII #羽生結弦 pic.twitter.com/qexXUQq97b
素敵なお写真ばかりです。
いいな。
チケットの購入ですが、先行発売が明日の 23:59までです。
今度こそ、チケットを手に入れたい!
横浜、八戸と全滅したので、リベンジです!
絶対入手したいぞ!絶対東京ドームに行きたい!
羽生さんにお会いしたい!