昨日から西川さんのキャンペーンが始まっていますね。
というか、スタートダッシュで出遅れて、すでにあきらめております。
本当は羽生さんのクリアファイルが欲しいのですが、年末に向けて、無理はしまい。
でも、つい、欲しくなりますよね、西川さんのキャンペーン。
うーん、やっぱりほしいです。
特にB!
今年度のFAOIで着ていた新しい衣装ですし、うーん、欲しいぞ!!
羽生さんはどの衣装も着こなしますが、この衣装、似合っていましたよね。
いいなぁ。
プロローグといえば、昨日八戸でのプロローグのチケット申し込みが締め切られました。
本当にチケットが入手できたら切実に八戸まで行きたかったのですが、お財布さんと相談したうえで、断腸の思いで、申し込みをキャンセルしました。
実際、もしもチケットを入手できても仕事とかも、諸々があって時間的にもお財布的にもカツカツで八戸公演をあきらめた次第です。
本当はすっごく羽生さんに会いたかったし、プロローグをじかに見たかったのですが、下手に無理をすることは後々影響が出るし、今回は美津代さんで行こうと思った次第です。
いや、チケットが入手できていないから、美津代さんよりもっと応援できていない気がします。
それはそれで身の丈のあった応援をしていこうと思います。
だけど、本当は行きたかった、八戸公演。
うーん。つらい!
そういえば、というか今朝見た夢なのですが、羽生さんの夢を見ました。
アンチに羽生さんが傷つけられる夢です。
いろんな、心無いコメントとかで、羽生さんが本当に傷つけられて、羽生さんは感受性豊かな方なので、”心の柔らかいところ”がどんどん傷つけられるのですが、それでも羽生さんは羽生結弦でいてくれる、そんな夢でした。
多分この方のブログを寝る前に読んだからかと思います。
ここまでするか?!というくらい羽生さんのアンチのひどい言葉の羅列を語っておられるブログです。
ひどいアンチの存在があって、これはTwitterのアカウントを凍結してもらいたい事例がたくさん紹介されています。
仮に自分が、家族がこんなにひどい中傷をTwitterとはいえ、というかだからこそ、怒りが思いっきりこみ上げます。
羽生さんが頑張って、心があれそうになっても、壊れそうになっても、それでも羽生結弦であってくれていることの尊さ。
羽生さんには感謝しかないです。
どうか羽生さんが、たくさん応援してくれている人たちがいるということを知ってもらいたい。
羽生さん、あなたのファンが世界中に驚くくらい存在していることを忘れないでください。
心無い人たちがいますが、どうか、どうかそういう人のコメントを目にする機会が減ってほしいと思います。
とりあえず、見かけたら報告ですね。
羽生さんはエゴサーチをしていると思うので、本当に実はたくさんの応援を感じておられると思いますが、ご自身が思っているファンの数のさらに倍、さらに倍、倍だということを知ってほしい。
横浜のぴあアリーナを2日間とも完売させ、さらにライブ・ビューイングも全国で80か所以上、それすら見ることができなかったファン、海外のファンといっぱいいるんだって知ってほしい、感じてほしい。
どうか、これからも羽生さんが傷付けらることのないように、切に願います。
私は美津代さんですらないですが、大した応援はできないかもですが、それでも羽生結弦さんという素晴らしい人の演技が媒体を介してでも見ることができて幸せです。
羽生さん、ありがとうございます。
一応、本の紹介をまた貼っておきます。
お写真はお借りしました。