無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech -34ページ目

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 梅雨に入り、今後熱中症対策が必須になります。弊社スマートホーム製品で、設定温度により、自動でエアコンをonにします。遠隔からの操作も可能。また高齢者の見守りにも利用できます。7月15日まで酷暑対応キャンペーンを実施します。キャンペーン中は、スマートホーム製品を50%引きでお求めできます。お早めに。

 

2.キャンペーン内容

・酷暑対応キャンペーン

・弊社スマートホーム製品を50%offで購入できます。

・キャンペーンコード:fc2_smart0628

・利用の際は、弊社の問い合わせ先に、購入希望の商品、数量、キャンペーンコードを記載して申し込んでください。弊社からお見積りを提出します。

・なお、弊社のヤフーショップとの併用はできません。

 

3.スマートホーム製品

スマートホーム・スマートオフィス向けWulian製品 - スペクトラム・テクノロジー株式会社 (spectrum-tech.co.jp)

家庭内感染防止:スマートホーム製品を使用した熱中症対策商品 - スペクトラム・テクノロジー株式会社 (spectrum-tech.co.jp)

 

ひとり暮らしの高齢者・単身者見守り製品 - スペクトラム・テクノロジー株式会社 (spectrum-tech.co.jp)

4.問い合わせ先

当社の強み ・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。 ・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。 ・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。 スペクトラム・テクノロジー株式会社 https://spectrum-tech.co.jp 電話:04-2990-8881 email:sales1@spectrum-tech.co.jp 担当:村上970aed701c7cdb19c5d2e4ea66333756_72547801c894d35

1.はじめに

 wifi7の無線LANルータが販売されております。早速tp link be550を設置しました。子機もbe200搭載のpciで検証しましたが、子機は、認識しませんでした。

 

2.wifi7 無線LANルータ

・tp link be550の設置、確認

・特に問題なし。

・端末がwifi6eの11axで確認、2.4G,5G,6Gとも問題なし。スループットは未検証

 

3.wifi7 子機

 ・アマゾンで写真のものを購入し、テスト

 ・windows11の場合、pciカードを認識しない。指定のintelのドライバを入れたがNG

 ・windows側がwifi7を未サポート、wifi6eで動作するはずだが?怪しいpciカード

 ・asus pce-ax58bt のwifi6eは正常動作。

 ・linux ubuntu22.04 kernel6.5 ドライバがintelから提供されていないため動作しない。

4.結論

・子機はメジャな会社から販売されるのを待ちましょう。

・pc,スマホは順次wifi7が提供されるため、こちらの方が早いかも

 

5.問い合わせ先 

当社の強み ・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。 ・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。 ・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。 

スペクトラム・テクノロジー株式会社 https://spectrum-tech.co.jp 

電話:04-2990-8881 email:sales1@spectrum-tech.co.jp 

担当:村上

スペクトラム・テクノロジー株式会社は、「RaspberryPi5とMediapipeを使った居眠り運転防止キット」の販売を開始しました。  本キットは、 RapberryPi5とグーグル開発のMediapipeを使って、瞬き、下向き、あくびを10FPSの高速で検知し、警告します。録画、ログの取得も可能で、ドライバ毎に設定値をカスタマイズでき、誤動作、検知漏れの発生がありません。スマホのながら運転防止にも貢献  

 また、弊社が既に販売しているAWSを使った運行管理開発キットと連携し、遠隔からリアルタイムで居眠り警報を把握できます。また居眠り発生の危険個所を全ドライバで共有し、KY活動の一助にできます。  月額無料で、単独で導入でき、電源を入れるだけの簡単操作で、トラックから自家用車まで幅広く導入できます。 

 

今回は、スマホ ながら運転防止にも貢献  

 

https://spectrum-tech.co.jp/products/drowsy.html

 

問い合わせ先 

当社の強み ・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。 ・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。 ・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。 

スペクトラム・テクノロジー株式会社 https://spectrum-tech.co.jp 

電話:04-2990-8881 email:sales1@spectrum-tech.co.jp 

 

 

担当:村上