海外からのスパムメールでお困りのHP運営者の方へ:効果絶大 | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 ここ1か月位、HPの問い合わせフォームに海外からのスパムメールが日に20件位きて困ってました。時間があったので先週HPの設定を変えたら絶大でした。本文にひらがながないと送信できないように改造するのが一番でした。

 

2.対策

(1)ひらがな入力ない場合は、問い合わせできないようにfunctions.phpに追加

https://qiita.com/fallout/items/ba6eed8cce2c60f1cf0b

(2)googleのrecaptchaを導入

 Contactform7の設定を追加するのみ。効果があるかは不明。ひらがな入力の方が確実。

3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上

 

 

via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd