Bizメール&ウエブ ビジネスへのサイト移転完了:約1日 | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 3年ぶりでサイト移転です。ページビューが増加してよく止まったり、メールの送受信ができない事態が発生してました。昨日の午後から作業開始して、ほぼ1日で完了しました。少しトラブルが出たので、情報を提供します。

http://spectrum-tech.co.jp/

DNSの切り替えは来週

2.内容

(1)使用しているアプリ、サービス

 汎用的な、wordpress ,phpmyadmin(mysql)です。

 サービスは、NTTコミュニケーションズのBizメール&ウエブ エコノミーからビジネスライトへ

 料金は、約1500円から3000円弱/月

 処理能力は、ビジネスライトで20-60PV/分、エコノミーは5-10PV/分だと思われる。

(2)移転

①Wordpress

 ・Wordpress配下フォルダ全部をコンパネからダウンロードし、新サイトはFTPでupload。コンパネは20MBとか容量制限がかかっているため。

 ・ビジネスライトのFTPの速さに驚く。1GBを10分かからずにup。5MBps出てました。

②phpmyadmin

 ・コンパネからwordpressのDBをダウンロード。新サイトが11MBのupload制限があり、3回にわけてエキスポート。容量の大きいwp_site_cacheが600MBあったので、中身は捨てて、テーブルの構造のみエキスポート

 ・新サイトには、3回に分けてインポート

③wp_config.php設定変更

 ・DBの接続先が新しいところで変わるので、ユーザとパスワードを変更しましょう。

④wordpressの管理画面に入れない。

 ・一杯トラブル事例がありますが一番時間がかかりました。

 ・サイトのURLをphpmyadminで変更しOK。

  phpmyadmin>wordpress>wp_option>siteurl

  値が、http://ドメイン/wordpressになっているとログイン途中でリダイレクションがかかり元のサイトに行く。

  値を http://ユーザid.bizmw.com/wordpressに変更しOKとなる。「DNSの変更が来週のため全ての人には該当しません」

  ログインid:admin pwdはコンパネで設定したpwd.

⑤wordpressの管理画面から下書きが見れない

 ・権限なしのエラーがでます。これもリダイレクションされるため

 ・仮でwp>設定>一般のサイトアドレスを

   http://ユーザid.bizmw.comに変更します。

   但しパーマネントのURLも変わるので、確認したらもとのドメイン名に戻します

移転の方の稼働が減ることをお祈りします。

3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

http://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上

 

via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd