1.はじめに
昨年サービスを開始して、あまりニーズがないため休止しておりました、IT機器の脆弱性情報分析、管理サービスです。最近発生しているWannacryのランサムウエアも、xpの脆弱性をついたものです、きちんと対策していれば被害は防げました。ご要望があれば提供開始します。
http://spectrum-tech.co.jp/service/powerbi_vulnerability.html
2.内容

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が提供する各IT機器の脆弱性対策情報に基づき、自社IT機器の脆弱性対応状況の見える化、脆弱性対応計画の策定と進捗管理、今週の脆弱性対策情報、製品比較、特定製品の調査・分析をセルフサービスBIを用いて実施します。
マイクロソフト社が現在無料で提供しているPowerBIを使った脆弱性情報の分析・管理サービスは、①脆弱性対策情報の提供、②顧客設備情報の登録、③顧客設備情報の維持管理、④サポートを行います。脆弱性対策情報は、週1回、提供させていただきます。また、顧客設備情報は、お客様で簡単にエクセルを使い作成できます。データ更新は、PowerBIの更新ボタンにより行うことができます。
年間約6000件、約15000製品の脆弱性が発生します。人の管理では限界があります。積極的にセルフサービスBIを活用しましょう。 今回提供するサービスに必要なものは、Windows7以降のPCのみです。サーバ、データベースなどは個別にインストールするものはありません。また、今回はPowerBI desktop版を使用しますが、Web版でも動作します。社内での情報共有にも最適です。
本サービスは、最長1か月間は、無料でお試し頂けます。PowerBIの使いやすさ、分析の速さを体感して頂きたいと思います。
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上