無料メルマガ配信中。以下をクリックしてください。
http://spectrum-tech.co.jp/service/mailmagazine_reg.html
2016年1月19日版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペクトラム・テクノロジー株式会社が提供するネットワーク機器の
脆弱性情報に関するメルマガです。本情報は、IPA(独立行政法人
情報処理推進機構)の脆弱性対策情報に基づいております。
ゼロデイ対策の決定版です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週のトピックス
1.脆弱性発生件数:20件、機器別発生件数:117件
2.危険な案件
(1)Huawei eSpace 8950 IP phone のソフトウェアにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006727.html
(2)Fortinet FortiClient Linux SSLVPN における権限を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006745.html
(3)Huawei ALE および GEM-703L スマートフォンのソフトウェアの JPU ドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006751.html
(4)Juniper ScreenOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006755.html
(5)F5 BIG-IP APM におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006770.html
(6)古野電気製 Voyage Data Recorder (VDR) にユーザ入力値を適切に検証しない脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001002.html
3.NW機器以外の危険な案件
(1)Android のメディアサーバにおける任意のコードを実行される脆弱性(関連10件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006696.html
(2)Apple OS X のディレクトリユーティリティにおける権限を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006721.html
(3)Apache ActiveMQ における任意のコードを実行される脆弱性(関連2件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006732.html
http://spectrum-tech.co.jp/service/mailmagazine_reg.html
URL: youtu.be

問合せ先
ゼロデイ攻撃対策としてNW機器(ルータ、SW、FW、UTM、無線LAN)の脆弱性対策通知サービスを提供しております。先週のダイジェストを無料のメルマガで配信しておりますので、是非活用ください。先週は、F5、Huawei、ジュニパー、古野電気などで発生してます。当社は、SI歴25年の専門家が分析・対応し、48時間以内に危険な情報のみを通知します。また、業界初のサービスになります。製品追加に対しては柔軟に対応します
ので是非活用ください。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
Url:http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上