無料メルマガ配信中です。登録はこちらから
http://spectrum-tech.co.jp/service/mailmagazine_reg.html
2015年12月22日版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペクトラム・テクノロジー株式会社が提供するネットワーク機器の
脆弱性情報に関するメルマガです。本情報は、IPA(独立行政法人
情報処理推進機構)の脆弱性対策情報に基づいております。
ゼロデイ対策の決定版です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週のトピックス
1.脆弱性発生件数:47件、機器別発生件数:468件
2.危険な案件
(1)複数の Cisco Small Business SPA 電話機の TFTP の実装におけるトロイの木馬のイメージをロードされる脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006445.html
(2)Cisco Model EPC3928 with EDVA デバイスにおける認証要求を回避される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006400.html
(3)Cisco Fabric Interconnect 6200 デバイス上で稼動する Unified Computing System におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006393.html
(4)Openssh の sshd の auth2-chall.c 内の kbdint_next_device 関数における総当り攻撃を実行される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003969.html
(5)NTP の ntpd におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007352.html
(6)Cisco Prime Collaboration Assurance におけるアクセス権を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006390.html
3.NW機器以外の危険な案件
(1)Adobe Flash Player および Adobe AIR における任意のコードを実行される脆弱性(関連33件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006269.html
(2)Apple iOS および tvOS の MobileStorageMounter における特権付きコンテキスト内で任意のコードを実行される脆弱性(関連24件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006311.html
(3)Mozilla Firefox のブラウザエンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性(関連8件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006402.html
URL: youtu.be

4.問合せ先
ゼロデイ攻撃対策としてNW機器(ルータ、SW、FW、UTM、無線LAN)の脆弱性対策通知サービスを提供しております。先週のダイジェストを無料のメルマガで配信しておりますので、是非活用ください。シスコ、日立などで発生してます。当社は、SI歴25年の専門家が分析・対応し、48時間以内に危険な情報のみを通知します。また、業界初のサービスになります。製品追加に対しては柔軟に対応します
ので是非活用ください。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
Url:http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上