無料メルマガの登録はこちらです。
http://spectrum-tech.co.jp/service/mailmagazine_reg.html
2015年12月1日版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペクトラム・テクノロジー株式会社が提供するネットワーク機器の
脆弱性情報に関するメルマガです。本情報は、IPA(独立行政法人
情報処理推進機構)の脆弱性対策情報に基づいております。
ゼロディ対策に有効です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週のトピックス
1.脆弱性発生件数:24件、機器別発生件数:168件
2.危険な案件
(1)複数の Huawei eSpace Unified Gateway のソフトウェアの不特定のモジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005996.html
(2)Cisco Virtual Topology System におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006010.html
(3)OpenSSL の base64-decoding の実装の crypto/evp/encode.c における整数アンダーフローの脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001887.html
(4)CSL DualCom GPRS CS2300-R デバイスのファームウェアにおける任意のコマンドを実行される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006031.html
(5)Huawei VP9660 多地点接続装置のソフトウェアの組み込み Web サーバにおける重要な情報を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006026.html
3.NW機器以外の危険な案件
(1)SAP Plant Connectivity の PCo エージェントにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006025.html
(2)Windows 上で稼動する NVIDIA GPU グラフィックスドライバのコントロールパネルの Smart Maximize Helper における権限を取得される脆弱性(関連3件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006021.html
(3)Apple iOS および Apple OS X で使用される SQLite の fts3_tokenizer 関数における任意のコードを実行される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006000.html
URL: youtu.be

4.問合せ先
ゼロディ攻撃対策としてNW機器(ルータ、SW、FW、UTM、無線LAN)の脆弱性対策通知サービスを提供しております。先週のダイジェストを無料のメルマガで配信しておりますので、是非活用ください。シスコ、Huaweiなどで発生してます。当社は、SI歴25年の専門家が分析・対応し、48時間以内に危険な情報のみを通知します。また、業界初のサービスになります。製品追加に対しては柔軟に対応します
ので是非活用ください。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
Url:http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上