無料メルマガ配信受付中です。登録は、こちらからお願いします。
http://spectrum-tech.co.jp/service/mailmagazine_reg.html
また、ネットワーク機器の脆弱性対策通知サービス(マイナンバー対応)も提供しております。
http://spectrum-tech.co.jp/service/security_alert.html
2015年11月17日版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペクトラム・テクノロジー株式会社が提供するネットワーク機器の
脆弱性情報に関するメルマガです。本情報は、IPA(独立行政法人
情報処理推進機構)の脆弱性対策情報に基づいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週のトピックス
1.脆弱性発生件数:17件、機器別発生件数:233件
2.危険な案件
(1)複数の Advantech EKI デバイスのファームウェアにおけるアクセス権を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005812.html
(2)複数の F5 BIG-IP 製品の Datastor kernel モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005773.html
(3)複数の Cisco セキュリティ アプライアンス上で稼動する AsyncOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005770.html
(4)Cisco E メール セキュリティ アプライアンスデバイス上で稼動する AsyncOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005765.html
3.NW機器以外の危険な案件
(1)Adobe Flash Player および Adobe AIR における任意のコードを実行される脆弱性(関連17件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005901.html
(2)Microsoft Internet Explorer 8 から 11 で使用される VBScript および JScript エンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性(関連23件)
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005861.html
4.お問合せ先
スペクトラム・テクノロジー株式会社
Url:http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
担当:村上
URL: youtu.be
