3アイテム使い切ったのでメモ代わりに感想を。。。
右から、
ちょっとだけ高価格帯なLUXの洗い流すトリートメント
他のマスカラと並行しながら4か月も長持ちした
オルビスのド定番!乾燥・インナードライ対策の化粧水(試供品)
トリートメントは800円くらいだったかな?
ぽってりしたクリーム状 、しっとりというよりはツヤツヤな仕上がり。
ちょっと香りが強いのですが・・・
amazonのレビューで「おっさんの加齢臭です」とバッサリ切り捨てられていたのを見て笑ってしまいました![]()
私はそうは思わなかったけど・・・![]()
20代からお世話になってるオルビスのアクアフォースはさすがの安定感!
冷蔵庫に入れて、お風呂上りの収れん&保湿に![]()
この夏重宝しました![]()
肌のスキマまで潤っていく感じが好きです。
(なのに、浮気してしまうんですよねぇ...)
これは他の商品を買った時のサンプルでいただいたんですけど、
ミニサイズが使いやすすぎて...このまま売ってほしい。5本くらい買う!!

ロング&カールマスカラアドバンストフィルムは過去にも書いたのですが、
『お湯+洗顔料でオフ』が特徴の商品なのに、せっかちな私のやり方だと落ちなくて
クレンジングがストレスでしかなかった一品![]()
でも!!!そんなデメリットを超えるレベルの
カールキープ力と、にじまなさ。
このマスカラをつけて、「サーフフィット」という
お風呂並みに汗をかくスポーツに行ったのですが
レッスンが終わってビショビショになってもびくともしませんでした。
眉毛は全部落ちてた...。
お湯クレンジングはあきらめて、アイメイクリムーバーでがっつり落としてました。
「リピートはないな」って思ってたけど、あまりにキープ力が優秀なのでいつか帰るかも。
過去記事:オフが難しすぎる…ヒロインメイクの「第3のマスカラ」
https://ameblo.jp/spectracular/entry-12369430069.html
次のマスカラはこれ![]()
どんな活躍を見せてくれるのか...落ちやすさはどうなのか...。
使用感はこの動画がわかりやすいです。
1分すぎのあたり。




