体調不良の人は悪魔払いシーズンにしっかりと祓えてるみたいなことだから
いいんやない?
っていう話を前回しましたけども
絶好調に元気すぎるわたしです。
しかし、今日
とうとう胃にもたれている感&お腹痛い
が来たので
「浄化キタワア」
と思ったら
はちとラーメン食べに行ったんだった。
担々麺のチャーハンセット+餃子
浄化じゃない。
普通に食べ過ぎ。
まに肥ゆる秋がやってまいりました。
秋といえば食欲の秋。
ちょっと前に個人セッションやってないんですわっていったばかりなんだけど
まに誕祭をやることになりまして、
そこに個人セッションがおまけで付いてますw←
やらんていっておきながらすぐやることになってスマン・・・
講座生さんだけでなくても個人セッション受付OKなのはこのタイミングでしかないのでこの機会によろしければどぞ。
今日締め切りです。(はやい)
※対象者さんにメールもしくは”まに会”で連絡しています
でね!
10月3日は天秤座の新月で「触」の特別新月ですよ!!!
「月蝕」「日蝕」の影響はどれだけ続くでしょうか?
ここテストに出ます。
はい。
ほぼ半年ですね。
魚座満月はライブセミナーでお話したけども
天秤座新月の影響も半年続くであろうから
お伝えしておきます!
しかも
新月だから
「このあたりの影響」が「増殖していく」という流れ。
10月1日〜10月5日
くらいまでは特にこれを意識して、
できれば半年はこれをテーマに!
というおすすめがありますので書いておきます!
「THINK GRACE」
生き方、あり方をこうするっていうのはもちろん大事なんだけど
どう生きるかのベースって
「どう考えるか(とらえるか)」
だと思うんですよ。
同じ世界、同じ時代、同じ社会を生きているのに
みんなこれだけ生き方が違うのは
土台に「世界をどう考えているか」が違うからでしょう。
くっそーーーーーーって思ってる時って
世の中の「くっそー」と共鳴しちゃうし
なんかわかんないけど幸せ♡って思ってる時って
「なんか幸せ♡」と共鳴しちゃうっていう
簡単なことなんだけど
だけどどう感じるかなんてほぼ生理現象みたいなもんでコントロールできないじゃないですかw
だから「考え方」がまず1番。最初。土台。基礎。
にすれば早いと思うのです。
考え方であれば意識して変えることができるし
そんなに大変じゃないもの。
で、
いろんな考え方があるけど
来週は特に
「THINK GRACE」
を意識して欲しいのです。
その理由ですが、
「天秤座の新月」なので。
天秤座的キーワードはたくさんあるのですが
今回の天体図的には天秤座ワードの中でも特に
「GRACE」がピッタリと思われ。
優雅さというニュアンスでは
ラグジュアリー、アバンダンス、リッチなども似ているかもしれないけど
GRACEの意味は
・優雅
・気品
・恩恵
・寛容
・慈悲深い
っていうのがあるのね。
この前の月蝕の魚座も強めってこともあって
✴︎想いを天命・使命に進化させる(ここで設定したことが、半年間かけて運命が動き出す)
というエネルギーが強いんです。
女子的には
プリンセスとか姫って憧れるけど
お嬢様との違いって
「富の教養」が必須ということ。
姫には国を背負う使命があって
そこには絶対的に
「知性・品格・教養」が必要になるから帝王学が施されるんですよね。
(だって城とか継承されてみ?維持費とかどうすんの?なんも知らんかったら財産もゴミですぜ?笑)
「使命」「天命」のもとに生まれているってことは
やっぱりハッピーラッキー〜〜〜♪
という感じよりも
そこにちょっと重さもあって。
「凛々しさ(宿命的あきらめからもあるかもw)」みたいなのが求められるじゃないですか。
・一族の運命が多く影響する。
・国の繁栄を考えないといけない。
・やりたいことがそれとは限らない。
・もしくはやりたいことがずっと見つからない人は、そもそもやりたいことを超えた使命があることが多い。
・使命を受け入れると一気に世界が変わり始める。
だから、天命とか使命って自分の「我」だけで進むのってけっこうしんどくて、
ある種の凛々しさみたいな、キリリとした品格のある野心、自立するぜ!という意気込みが必要になってくる。
むしろキリリがあればしんどいどころかスムーズだと思うのですね。
私は別に姫じゃないし〜〜〜〜
国とか関係ないし〜〜〜〜
って思うかもしれないけど
チッチッチ。
新時代はもうひとりひとりが国家なんですよ。
既存の国家が崩壊するからね←
だから
新時代だからこそ「ひとり一國」の時代。
ひとりひと宇宙的に
現実的にも
ひとりひと国www
自分の人生の社長は自分だし!!!
話を戻して
天秤座のキーワードは
- バランス: 調和や均衡を大切にする
- パートナーシップ: 他者との協力や関係性を重視
- 美: 美的感覚や芸術への関心
- 社交: 社交的で人とのつながりを大切にする
- 公正: 公平さや正義を重視
- 調整: 対立や不和を避け、調和を求める
- 優雅: 上品で洗練されたスタイル
なので、こういうのもひっくるめて
世界を自我や欲だけで捉えるのではなく
「GRACE」な捉え方をしていくこと。
迷ったら
自分の品格を上げる行動を選ぶべし。
なんてったって
今回の天秤座新月は「金環日蝕」で
さらには
103(富)の日
でおきますからね。
もし「増やしたいもの」が富なら(豊かさとはまた違うよ)
来週(今週からでももちろんよいよ)
からは
”THINK GRACE”
を意識して過ごしてみましょう!!!
P.S.
待って!!!www
(ヲタ用語連発)
・優雅で美しい
・富を象徴する場所で
・社交をする。
まに誕祭!!!
思いつきのわりには!!!
天秤座新月×触×103の日
的なコンセプトに落ち着いてる!!!
今気づいた天才じゃない?!?!?!?!?
(特技自画自賛)
www
天の采配。
そうだ!!!
ラグジュアリーホテルならたくさんそういう場所はあるんですが
唯一、あの場所にしかないのは
+「日本随一のGRACEスポット」
という!!!
アメイジンググレイス!!!
(意味違)
それを参加してくれた人にしっかりと解説し、受け取って
今後半年の富に反映させてもらいますので
まに誕祭参加されたし。
あと、
毎回恒例ですが、
誕生日祭りはまにがもてなす日なのでw
お土産・誕生日プレゼント等禁止です。
手ぶらで愛に恋。
今日締め切りです。
#結局これ言いたい