https://www.hailmary.jp/magazine/202403.php


はい、読んだよー

発売中だし内容はもちろん言えないけど


ニッキ、いい顔してたデレデレ

かっこいいいいいいーっていつもの奇跡の顔面っていうよりいい顔

充実した男の顔

ほれぼれしたデレデレ

奇跡の顔面が初恋でこの歳になっても奇跡の顔面が大好きで

今は彼が人として誇らしいんだよ私



インタビュアーの方、ニッキと話す準備をしてくださったんだね

あの内容はちゃんと準備してないとあんなふうにニッキの話引き出せないよね

ニッキもそういう人だからこそちゃんと話してるような気がする

濱口さんみたいな人?って見てみたの

Minoru Onozatoってまんまググってみたら編集長さんやん!ニヤニヤ


https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/spirit_design/column/vol1-2.html


ニッキときっと気が合う人だよね

「知的不良」

ニッキがニヤッとしてそうよね

インタビュアーってすごく重要やと思わん?

どんなにいいこと言ってても受け取り方次第では印象変わる

内容言われへんねんけど…おそらくニッキが言ったまんま記事にしてるであろう場所があるねん

まあ古巣の固有名詞ね

このご時世によくそのまま掲載してくれはったなーって

いくらでも言い換えられただろうに


私若いときにちょっと雑誌に載ってん

街角インタビューみたいなんよ、若気の至りニヤニヤ

一言もそんなん言うてないねん

「休みの日はドライブにいきます」

私?は?ドライブ?行きませんけど笑

みたいなことがあったん

まー方々からドライブて爆笑されたやんニヤニヤ

だから書き手っていい加減なんやなーってそのとき思ったん

でも今回のインタビュー記事はニッキの言うこと忠実に載せてはるような気がするねん

街角インタビューと一緒にしたらあかんってわかってるけどさーニヤニヤ


昭和40年男、Hail Mary Magazine

ちゃんとニッキのことわかってる人、わかろうとしてくれる人からオファーがきてる

ニッキ、よかったねデレデレ


私たちも同じ方向、ニッキの進む方向に一緒に歩んでいこうね