旅のおさらい(1月8日)・・・(・∀・)♪+.゚ | 明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)

明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)

気の向くまま風に流されてたどり着いたその先には・・・・・

この日は4時半頃起床・・・aknaknaknakn



用意をして5時にホテルを出発・・・スポーツ



新潟駅から長岡駅sei→。直江津駅sei→。富山駅sei→。金沢駅と乗り継いで・・・西金沢駅へ・・・電車


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-西金沢駅


寒いけど・・・晴れてるねぇ~~~晴れ



ここで北陸鉄道の石川線に乗り換え・・・わはは


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-新西金沢駅


車両は元東急の車両・・・東急8500系


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-鶴来駅


終点の鶴来駅・・・西金沢では晴れていたのに・・・なんか曇ってきた・・・にこ



ネットで調べたとき・・・バスがすぐあるはずだったのに・・・ない・・・ガクリ



それも・・・1時間以上ない・・・うっ



仕方なく歩くことに・・・スポーツ



まぁ~以前も歩いたことあるんで・・・距離感覚はあるからいいんだけどね・・・にこ


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-鶴来


鶴来の街中は趣のある建物が軒を並べているんだよね・・・ニコニコ



観光名所になるほどではないかもしれないけど・・・こういう町並みは風情があるね・・・チョキ





約30分くらいで白山比咩神社へ到着・・・にこり


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-白山比咩神社


雪がすごい・・・ガーン



こんなに積もっているのはじめてみたよ・・・ひゃ~・・・


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-白山比咩神社


参拝するときは吹雪いている感じだったね・・・にこ



参拝を済ませたところで・・・昼食を・・・割り箸


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-おはぎ屋


参道入り口の『おはぎ屋』へ・・・ニコニコ


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-白山わくわくビール


まずは・・・これだよねぇ~~~ビール



この地ビールは癖がなくておいしかったよ・・・にこり


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-なめこおろしそば


なめこおろしそば・・・ここのお店のそばが結構うまいんだよね・・・きゃー


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-おはぎ


そして・・・忘れちゃいけないのは・・・このおはぎだね・・・ニヤ



甘さ控えめで・・・食べようと思えば何個でも食べれちゃうよ・・・ピース



俺は1個でがまんしたけどね・・・あせる





昼飯を食べていたら・・・雪はやんでくれたよ・・・ニコニコ


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-加賀一の宮駅


廃線なった『加賀一の宮駅』・・・なんか悲しいなぁ~~~泣



帰りはこの駅の目の前から出ている鶴来駅行きのバスに乗車・・・バス


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-鶴来駅


再び北陸鉄道に乗車し・・・今度は野町駅へ・・・ご機嫌



歩いて金沢城跡へ・・・スポーツ


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-金沢城


これは櫓を復元したもの・・・といっても・・・かなり立派だけど・・・わはは


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-金沢城


中はこんな感じ・・・きれいすぎて歴史的なものは感じることができないけど・・・木でちゃんと造っているのはなかなかいいね・・・ニコニコ


明日は明日の風が吹く(=⌒▽⌒=)-金沢城


遠目から見ると・・・天守閣っぽく見えるね・・・にこり





再び歩いて金沢の駅へ・・・スポーツ



金沢駅から敦賀駅→長浜駅→大阪駅→天王寺駅と乗り継いでJR難波駅へ・・・電車



そこから歩いてホテルへ・・・スポーツ



この日も結構列車に乗っていたなぁ~~~にこ





それじゃ~続きはまた明日・・・チャオ







古都金沢の老舗「別所文玉堂」の逸品!@alphaブランデーケーキ「チョコ」
¥1,150
楽天

※モバイル非対応


古都金沢の老舗「別所文玉堂」の逸品!@alphaパウンドケーキ「森の木実」
¥1,150
楽天

※モバイル非対応