GWは保育園も休みで、私も仕事は休み。

とても可愛いけどめっちゃめちゃ運動量の激しい娘と過ごすGW。

クタクタやチーン

連日広い公園に行き、思いっきり遊ばせて
へとへとになる親笑い泣き
寝るとすぐHPがMAXに回復する娘ゲラゲラ

それでも夜は21時過ぎになってようやく眠りぐぅぐぅにやり

さあこれから洗濯と明日の旦那さんの弁当の下ごしらえだめんどくさいな

旦那さんは当然GWも仕事ハサミ

弁当の中身は明日のお昼に見てもらいたいので、旦那が寝てから準備する。

色々やってて私もAM1:00に就寝。

AM4:00、ムクッと起きた娘

「よむーもぐもぐ本

アンパンマンの本を読んでやる私ぐぅぐぅ笑い泣き

間もなく夜が明けて二度寝する娘。

そして6時になり、再び起きてきた娘を片手抱っこで弁当と朝ごはんを作る。
夜中こねこねしたチーズ入りふわふわつくね(自信作)キラキラを弁当にINお弁当

雨だったので旦那を駅まで送ってやる車

ようやく一段落ついた朝のバタバタ。

ふと見るとテーブルの上に
夜中こねこねしたチーズ入りふわふわつくね(自信作)キラキラ入り弁当が。


おい真顔

弁当忘れて仕事行く意味あんの?真顔

なんだったのあのこねこねした時間。

何回かある弁当忘れる事件、これが地味に絶大な虚無感。

そしてLINEにて平謝りの旦那さん。

当然腹しか立たない私。

まあ、仕事頑張ってくれるから仕方ない。


そしてGWも明けて平日の休み。

「娘ちゃんと公園行こうデレデレ

…行ったよ行ったよ、GW連日へとへとになりながら。まだ行くの?疲れたら抱っこできんの?

「帰りバーミヤンで食べようデレデレ

…いいけどレストランで忙しい思いするの私だよね?


はい。案の定。

公園で娘抱っこになると

「腰痛い滝汗

バーミヤンで一人もりもり食べる旦那さん。

「手伝おうか?ニヤニヤ

いや、いい。どうにも出来ないだろアナタ。

うちには小さい子供とでっかい子供がいる。

だんだん慣れてきた。

振り返らずつまずかず、これからも仏の心で向き合おうと思う。