デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ) | 紅茶・ワッフル・スコーン・カフェを愛するブログ

紅茶・ワッフル・スコーン・カフェを愛するブログ

紅茶を愛でつつ、お菓子を食べる日々を綴っています。アメリカンワッフル、リエージュワッフル、ブリュッセルワッフル、スコーンのレシピを紹介しています。姉妹ブログでは紅茶専門店のレビューも行っています。

■■材料(8枚分)■■

 デュラムセモリナ粉 250g

 薄力粉(今回は特宝笠を使用) 150g

 上白糖 40g

 はちみつ 40g

 生クリーム 200ml

 牛乳(人肌に温めておく) 40g

 ドライイースト 3g

 

 

■■手順■■

①ボウルにデュラムセモリナ粉(強力粉)と特宝笠(薄力粉)を入れ、軽くかき混ぜます。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

 

 

②人肌に温めた牛乳にドライイーストをしっかりと溶かします。

 

 

③ボウルに「はちみつ」「上白糖」「生クリーム」「ドライイースト入りの牛乳」を投入し、ひたすら混ぜていきます。

始めのうちは全然まとまりませんが、そのうちまとまってくるので頑張ってください!

 

 

④ラップをして1時間ほど発酵させます。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

ドライイースト少なめのレシピなので、立ち上がりが悪いようでしたら時間追加でお願いします。

 

 

⑤90g程度に分け、軽く揉み込んだら、適当なサイズに引き伸ばして二次発酵させます。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

分量通りですと723g程度なので、一つ辺り8等分量になります。

 

 

⑥熱したワッフルメーカーで4分焼いていきます。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

油はひかないで大丈夫です。

 

 

⑦焼き上がりです。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

火傷に注意して出していってください。

 

 

完成!

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

 

 

⑨割ると、断面はこんな感じダウン

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

ややどっしりとした生地です。

 

 

⑩繊維がしっかりとしている感じで、食べ応えがあります。

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

 

 

⑪お好みのジャムやクリームをつけて召し上がれハート

デュラムセモリナ粉で作るリエージュワッフル(リエージュワッフルレシピ)

 

 

■■感想■■

初めてデュラムセモリナ粉を買いました。デュラムセモリナ粉は主にマカロニやパスタの原料で使われる強力粉ですが、比較的扱いやすい印象でした。ただ、粘り気はかなりあるので、デュラムセモリナ粉100%は難しいかもしれません。

「いい粉使ってますね」って味に仕上がります。何もつけなくても美味しいですし、お食事ワッフルとしても使いやすいと思います。風味豊かな粉ものが好きな方なら結構おすすめのレシピだと思います。