魔法のメガネでテスト仕入れしてみた | 阿部式せどり塾生が月商1000万を達成するブログ

阿部式せどり塾生が月商1000万を達成するブログ

せどり歴3年の高卒せどらーが阿部式せどりを実践して、
2012年12月20日までに月商1000万円を目指します。

早速、魔法のメガネを使って
仕入れに行ってきました。


阿部式せどりの仕入れ基準が
よく分からなかったので
DVDでその部分を探すのに
手間取りました。


試しに2店舗回り、
1店舗目の105円棚を1時間、
2店舗目の105円棚と300円棚を2時間
ビームしまくりました。


で、


結果は計14冊、仕入額は計1455円でした。


証拠画像とレシート↓




阿部さんがDVD内で
“7つの習慣”は見つけたら必ず仕入れてください」
と言ってたんですが

2店舗目に行ったら早速見つけて
思わず吹きました笑


店員さんからのビームせどりの注意は
2店舗ともありませんでした。


閉店間際に店員さんに
「すみません」と話しかけられてビビリましたが
「もうすぐ閉店なのでお願いします」
と言われただけでした笑


仕入れ量については
まあちょろっとバーコードリーダーの感度と
仕入れツールのテストするつもりだけだったので
こんなもんだと思います。


バーコードリーダーは読み取り感度もよく
本のバーコードが値札シールで多少隠れていても
1ミリ程度バーコードの読み取れる隙間があれば
ちゃんと読み取ってくれます。


うまくバーコードを読み取るコツは
バーコードに対してビームの入射角を45度くらいに
傾けながら読み取らせることです。


それでも読み取れなかったら
さらに70度~80度と傾けると読み取ってくれます。


電池のもちもよく
3時間くらいの使用では全く電池切れしませんね。


むしろiPhoneとポケットwifiの電池切れの方が
心配になります。


特にiPhoneは電池消耗が激しいので
私は予備バッテリーとして
mophieというiPhoneカバー型の予備バッテリーを
装着しています。

ヤフオクで3000円くらいで買いました。


魔法のメガネのシステム(仕入れツール)は
まだ不安定な時がありますね。


この点は事務局にメールで伝えておこうと思います。


とりあえずこんなところです。


明日はバイト帰りにまた105円棚で
ビーム打ちまくってきます^^


最後まで読んでくださり
ありがとうございました。