おめでとうございます(о´∀`о)✨

 

まったりな、私です💓

西出恵理です照れ

 

 

 

何でも、そうですが、

「すぎる」って、良くない事なんですよね。

 

 

わがまますぎるのも、勿論ダメ。

だからと言って、「優しすぎる」のも、やっぱり度が過ぎているからダメなんですよね。

 

 

自分勝手すぎてもダメ。

だけれども、自分がなさすぎる、人に合わせすぎるのもダメ。

 

 

特に、自分を苦しめる「すぎる」は、本当にやめてあげる時だと思いますクローバー

 

 

我慢をしすぎて、自分を苦しめてしまう事や自分を見失ってしまう事。

我慢をしすぎると、絶対に色んなところに支障が出てきてしまって、

結局自分にも、周りにも影響や迷惑をかけてしまう事にもなりますショボーン雨

 

 

結局、自分が幸せやいい気分でいる事、イライラせずに穏やかな心でいる事って、周りの人の為にもなるんですよねコスモス

 

 

 

特に、繊細で遠慮しがちな人なんかは、ちょっと『図々しい』位を意識した方が上手くいくと思います笑

 

 

もっと、『図太く』生きるんですキラキラ

生きて、いい!!

 

 

ちょっと、アクションやリアクションを大きく、大袈裟にしてみたり…

(ルー○柴さんのように…←)

 

 

 

  アクションを大きく笑

 

 

控えめ、自分を普段抑え気味な人なんかは、

ちょっと位、ルーさんぽく振る舞ったって…←笑

 

 

多分、普通かそれでもまだ足りないくらいだと思いますDASH!

(ルーさん、元気かな…?←知り合いのよう笑)

 

 

人に、迷惑はかけるのはいけないけれどね。

 

 

自分に我慢をさせすぎない事って、本当に大切な事です。

自分らしく生きる事も花

 

いつからだって、変われるよ!

 

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました立ち上がる音譜

 

西出恵理

《LINE》

🆔smile39forgive