おめでとうございます(о´∀`о)✨

 

まったりな、私です💓

西出恵理です照れ

 

 

 

私は…

性別上は、一応女性ですが(笑)

子供の頃から、割と男っぽい所がありました。

 

 

子供の頃から、女の子特有の感じが割と苦手でした。

(陰湿な感じは、特に嫌いですガーン笑)

 

 

 

特に、何かを誰かと決めてお揃いにする、とかは全然いいんですが、

やたらと人と同じ物を持ちたがったり…

同じ服を着ようとしたり…ニコニコ

 

 

 

前回の記事とちょこっと似ていますが、

 

 

…楽しいのかい??笑

 

 

 

 

私は、好きじゃないんです。

やっぱり、真似したい、真似しようとする女性が、ちょっと苦手なんですよね。

 

 

でもでも!

女性には本当に多いびっくりマーク

 

 

…苦手です(笑)

 

 

芸能人だったり、雑誌だったり、

身近ではない人の真似というか参考にしたり、同じ気に入った物を買ったり持ったりはいいと思うんです花

 

 

でも、身近な人と被らない方が私は楽しい🎶

自分で見つけた、自分が好きな物を持ったり着た方が楽しいし好き歩く

 

むしろ、被らないように避ける事の方が多いです。

 

 

 

「真似」が好きではない理由の一つが、真似をすると…

 

 

その人の個性が、死んでしまうからドクロ←怖い笑

 

 

もっと、『自分』を、『自分の個性』を、大切にしたらいいのにな花

と、思うんです。

 

 

人の真似には、「個性」は、ないでしょう??

自分の個性、ではなくて『真似』であって、『真似をした人の個性』なだけだから。

 

 

それじゃあ、やっぱりなんだか自分がかわいそう。

楽しめていない気がします。

 

 

人によるかもしれないですけどね。

 

 

私は、あまり自分にはそういう事はしてあげたくはないです。

 

「自分」は、どこを探しても、

世界中を探しても、

『私』一人しかいない。

『あなた』一人しかいない。

 

 

そんな素晴らしく特別なもの✨

特別な存在✨

自分にとっての、『宝物』なんですよね✨✨

 

誰かにとって、ではない。

 

 

皆が皆、

もっともっと、それぞれを、

「自分自身」をよく見る事が、とっても大切だと思いますリボン

 

 

今は、色んな情報があまりにも多く…

自分を見失いがちな人が多い気がします。

 

 

私も何度も何度も迷い、分からなくなりましたぐすん

そんな時こそ、自分をよく観察し、自分の本当の気持ちに気付く時だと思いますクローバー

 

 

自分自身の事だからこそ、本当に苦しいんですよね。

見たくない部分、認めたくない部分なんて山程ある。

 

 

でも、そこで諦めてしまったなら…

目を反らしてしまったなら…

 

未来や先に笑える自分は消えてしまう。

 

 

だからこそ、何度でも、何度でも。

自分へもっともっと目を向けてもらいたいです花

 

 

そんなにすごくはないかもしれない。

それでも、そんなに悪くもないかもしれないひらめき電球

 

 

大きく考えすぎないでいいクローバー

あなたが、あなたであるために

 

 

    

 

 

ご覧頂き、ありがとうございました立ち上がる飛び出すハート