いいこと言うてますが
会社員前提の話が多い
選択肢を減らすって意味で
本の評価を3点満点にしよう
3点
おすすめの本
2点
個人的に面白い本
1点
読める本
0点
途中で読むのをやめた本
でもこの本1.5点ですね
会社員前提の話が多い
天才なら経営の視点も欲しいなと思いました。
ちなみにこの作者はメンサに入ってるので天才だと思います。
選択肢を減らすって意味で
本の評価を3点満点にしよう
3点
おすすめの本
2点
個人的に面白い本
1点
読める本
0点
途中で読むのをやめた本
でもこの本1.5点ですね
じゃあ5点満点でよかったのでは
誰かがやっても結果が同じことは自分でやらなくてもいいという言葉がありました。
これは激しく同意します。
そしてこの本がさっきより好きになりました。
いい本かもしれない
酪農してて
父がしてる仕事をするようになるのが息子の仕事だと思いますけど
それでは収入に変化ないんです
父ができる仕事はそのまま任せて
自分にしかできないことをして
収入を増やしたいと考えます
和牛育てるとか、
受精卵移植するとか
採卵するとか
父にはもちろん負担かけますけど
収入が全てを癒す
という言葉を両学長も言うてたので
収入でカバーできるようになったらと思います。
その収入で人を雇えるようになったらなと考えております。
タイトルから完全に脱線したけど
これちょっとブログっぽいのでは
