フリーアナウンサー&コミュニケーショントレーナー
宮前道子です。
気づけば、1ヶ月ぶりの投稿です( ̄∇ ̄+)
何事も覚悟、意識、継続、習慣!と、
わかってはいるものの、
優先順位別にこなしていると、
こんなことに・・・(言い訳)
反省
先週、担当ラジオ番組の収録があり、
今回も素敵な女性ゲストをお迎えして、
お話を伺いました。
その中のおひとり。
構造計算専門の一級建築士であり、
手作りで手帳をつくられている手帳職人という顔も持つ
立石悦子さん。
仕事に家事、育児と何かと役割の多い
ママさん建築士のタイムマネジメントって、大変そうです
手帳作りのきっかけは、
自分の欲しい機能がついた手帳が市販されていないから。
最初はExcelで表を作り、
他の手帳に貼り付けて使用されていたそうですが、
2014年に製本化を実現。
今ではネットストアで購入できるまでになりました。
☆←オンラインショップはこちら
その名も「トリノメ手帳」
トリノメ(鳥の瞳)。
鳥が空から地を見渡すように・・・
俯瞰して物事を捉えられるようなイメージです。
その特徴は、
・日曜日はじまり
・土日のスペースもしっかり確保
・マンスリー&項目、バーチカルタイプのウィークリー(2冊/前期・後期)
・ウィークリーではAM5:00からスタート
他にも嬉しいスペースがいっぱい!
紙質にもこだわり、とても使い勝手のよい手帳です。
仕事に家事、育児、
時間に終われ、毎日がいっぱいいっぱい。
上手くいかないことがあると、
落ち込んだり、
自分を責めたり、
SNSを見ては頑張ってる人の投稿に
「自分はダメだな~」なんて他人と比べてみたり。
そんな日々だった過去。
けれど、自分にピッタリの手帳を使い始めると
おのずといろいろなことが整理されていったそうです。
頭の中でアレコレ考えていたことを、
仕事だけでなく、すべて手帳に書き記すことで、
自分の今、そして過去がはっきり見えるようになりました。
少し前の自分より、今の自分が成長していることや、
今日一日どれだけ自分が頑張ったか。
今日一日にどれほどたくさんの幸せなことがおきているのか。
自分と向き合い、
自分を認められるようにもなりました。
人と比べることもなくなりました。
白紙のページに貼り付けた
子ども達の手紙やちょっとした手作り作品を見て
癒されることも。
そんな日々の繰り返しにより
「心のゆとり」が持てるようになりました。
「心のゆとり」
大事ですね
未来を見据えること大事です。
ただ、
起きてもいない未来を心配しすぎたり、
明確な将来が見えなくて不安押しつぶされそうになるなら、
今に目を向ける。
今の自分の成すべきこと、いる場所を整えることこそが、
素敵な未来への近道なのかもしれません。
手帳とは目に見える形で、今の自分を残すもの。
比べるのは他人と自分ではなく、過去の自分と今の自分
そんな立石さんの言葉が胸にジーンと響いたラジオ収録でした。
立石さんのOAは11月17日(金)AM10:15~10:30です。
昨夜は十五夜でしたね。
我が家からもまん丸お月様見えました
「観察力」「想像力」「実行力」 ~ 3つの力で人生の質を高める ~
企業研修、イベント司会、司会者育成・派遣、話し方レッスン