おはようございます。今年も残すところ20日くらい、年々早く感じるようになってきているなぁと感じる佐世保市花高で「理容 ふくだ」をやっている床屋の 福田謙吾です。

 

 昨日、今年の漢字が発表されましたね。

 「戦」

 確かに、今年はロシアによるウクライナ侵攻で世界中が変わってしまったショボーン来年はもっと明るいイメージの漢字が選ばれたらいいな…

 

 一方、僕個人としての今年一年を振り返り、漢字にしてみると

 

「進」

 

 世の中のコロナに対する考え方が一歩進んで変化していることから、仕事に対する環境、考え方、プライベートでの身の回りのことも良くも悪くも一段階進んだ一年でした。

 

 個人的には良くも悪くも進んだという事はとても良い事ととらえています。僕にとって一番ダメなのは現状維持、変化が無いことが一番ジリ貧の基!!

 

 悪いことがあったとしても、それは次への経験とすればOKビックリマーク

 

 この調子で、来年も色んな事に取り組みながら人生を進んでいきたいと思います。 

 

 

 

この記事を書いた人:福田謙吾  

 

佐世保市花高でひっそりと営む床屋1980年生まれ。高校卒業後長崎市・福岡・佐賀での修業を経て、実家である佐世保市花高に帰り親の跡を継ぎ「理容 ふくだ」の2代目店主として日々奮闘中。 理容師・美容師免許・ホームヘルパー2級と持ち、ご自宅・施設問わず出張理容も行っております。 (プロフィール)   

 

 

「理容 ふくだ」の公式LINEページ、友達募集中です!!

 


 ほぼ髪の事は投稿していないインスタグラムをやってますニヤニヤ

右矢印riyousikengo  

  

 理容 ふくだ

 

 〒 859-3212

 佐世保市花高3丁目7-8

 TEL 0956-39-0436

 (新型コロナ対策のため予約制にしております)

 

今月のおやすみ

image