「1人の被害者よりも、10人の加害者の未来を大事に」なんて言う教育者。本当に大事なのは10人の加害者に自分たちがやったことに向き合わせて、相応の罪を償うことが本人たちの未来のためにとってもいいことだと僕は思うけどなぁ。。。
それはそうと、この問題。実はもう今年の春くらいからネットでは話題になっていて、僕も読んでとても衝撃を受けました。
でもこれまではあまり地上波のTVなどでは取り上げられていませんでした。
理由を僕個人的に考えたのですが、加害者も未成年。しかも、いじめの内容が傷害事件だけでなく性被害に関する部分が大きくてTVで取り上げにくかったのかなぁなんて思ったりしています。
ネットで見た被害内容
性被害から精神的・肉体的な被害。川に飛び込ませたりするなんて本当に殺人未遂事件だし、そこまで至っているのに「いじめはなかった」という学校・教育委員会側。
これまで、そういう内容が表に出なかったから逆にネット上では加害者とみられる少年少女たちの顔写真・家族構成・アドレス、「彼氏とデートがあるから」と被害者の訴えに耳を貸さなかったという担任教師、被害者のわいせつ画像を取得したという同学校教員などなど、本当か嘘かわからないような内容の情報が飛び交っています。
もしネット上の情報が本当だっとしたら、加害者や周りの先生たちはすでに法律で罰せられるよりも早く周囲からバッシングを受けているだろうし、情報が間違っていたら、関係のない人が被害を被っていることになる。
これって法治国家のあり方かな被害者の母親も、真実が知りたいから実名を公表して訴えてる。
最初から隠さずに罪を犯してしまった子たちを連れてきて、自分たちのしたことと向き合わせ、謝らせて、反省させ、罪を償わせて未来へ更生させる道を示すのが大人の役割じゃないのかな
まぁ思いっきり外野の僕がどうのこうの言ったって始まらないけど、少しでも被害者や被害者家族の方々の無念が晴らされることを願います。
この記事を書いた人:福田謙吾
佐世保市花高でひっそりと営む床屋1980年生まれ。高校卒業後長崎市・福岡・佐賀での修業を経て、実家である佐世保市花高に帰り親の跡を継ぎ「理容 ふくだ」の2代目店主として日々奮闘中。 理容師・美容師免許・ホームヘルパー2級と持ち、ご自宅・施設問わず出張理容も行っております。 (プロフィール)
「理容 ふくだ」の公式LINEページ、友達募集中です
インスタグラムをされている方はフォローお願いします
理容 ふくだ
〒 859-3212
佐世保市花高3丁目7-8
TEL 0956-39-0436
(予約優先ですので待つのが嫌いな方はあらかじめご連絡ください。)
今月のおやすみ