おはようございます。今話題のスターウォーズはほぼ見た事がない、いつか一気に全シリーズを見てみたいと思っている佐世保市花高で「理容  ふくだ」をやっている床屋の  福田謙吾です。
  そんな僕がとても共感できるブログがありました。大阪で自然派美容師をされている 野下 さんのブログ  「考えるな、感じろ」http://s.ameblo.jp/reenn/entry-12110744880.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=7421ab297ecc48e0a42aa50a082e4e2f
{656A8CAA-4693-4766-9A2F-0A1673C93691:01}

  正直この言葉は僕にはこっちでした(笑)
{2E8B6D28-D797-436C-BDA1-FE79DAAFE5E7:01}

  まぁどっちでもいいんですが、肝心なのはブログの中身ビックリマーク
   ~抜粋~
毎日いろいろな質問が寄せられます

何日おきにシャンプーしたらいいですか?
私にどんな髪型が似合いますか?



自分の中に答えがなくて、外に求めるのは一時的にはアリだと思いますが、それが自分にとってどうなのか、感じるのは自分自身


他人は自分と同じ人生は生きていないので、これだ!としっくりくるものは違って当たり前。
人と感じ方が違うことに悩む必要も、他人と同じになる必要もないと思います

自分がいいと思ったものがベスト


  その通りだと思います。僕たち理美容師がこれがいいんじゃないかなはてなマークってアドバイスをさせていただくことはよくあります。でも最終的にそれを気にいられるかどうか判断されるのは皆さん自身ですビックリマーク

  プロの方に勧められたからと言って絶対に従わなければならないと言うことはありません。ダメージケアや頭皮トラブルに関しては素人判断では危険なのでアドバイスを聞いた方がいい場合が多いですが、シャンプーやトリートメントの使い心地やスタイリング剤の質感などの好みなんかはどれだけいいものであっても自分が気に入らないものを無理して使う必要はありません。

  病院の薬なんかは言うとおりにしたほうがいいと思いますが、化粧品等は自分の気持ちを上げるものアップ嫌々ながら使ってほしくありません。  どうせなら自分が気に入っているものを楽しんで使って下さいねおねがい

  では今年も残りあと3日、頑張ってまいりましょう爆笑  




「理容 ふくだ」の公式LINEページ、友達募集中です!!
友だち追加数 

 インスタグラムをされている方はフォローお願いします
右矢印riyousikengo 
 
Twitterボチボチやり始めました、フォローしてもらえたら嬉しいです。
https://twitter.com/fukudakengo1 


 理容 ふくだ

 〒 859-3212

 佐世保市花高3丁目7-8

 TEL 0956-39-0436

 (予約優先ですので待つのが嫌いな方はあらかじめご連絡ください。)

 営業時間 8:00 ~ 19:30



 庶民派の床屋の料金表 

 写真でわかる「理容 ふくだ」への行き方 

 間違いやすい「理容 ふくだ」の駐車場の場所 



 今月のおやすみ

{4EB7A53C-DE18-41E8-854D-15E48C5EF2C0:01}