おはようございます。この業界に入って15年以上経つけど当たり前に使っていた物でも説明を求められると上手く言葉で表現出来ない時があったりする佐世保市花高で「理容  ふくだ」をやっている床屋の  福田謙吾です。
  今回はお客様から聞かれたこんな質問
お客様
「ヘアリキッドとヘアトニックはどう違うの?」
謙吾
  「リキッドは髪につけるもの、トニックは頭皮につけるものですよニコニコ

  (…こんなザックリした答え方でよかったかな)

  営業が終わり、部屋に戻ってから資料で確認本
  今回の資料はこちら
{F552634C-CFFC-4F80-AF6E-0FFE21239F97:01}
  通信で美容師の資格を取りに行っていた時の教材!!中はこんな感じで結構使えるんですよ(笑)
{9E9E9121-38A5-434F-81E5-AF8F5ACBC32A:01}
  で調べてみると。
ヘアリキッド
   エタノール水溶液に整髪成分を溶解させた男性用の液体スタイリング剤。(中略)水溶性である。(中略)軽くて自然な感じのスタイリング効果が得られ、シャンプーも容易である。

ヘアトニック
  エタノール水溶液に養毛成分を配合した養毛剤の一種。(中略)清涼感を与え、また頭皮を刺激してかゆみを止め、毛根を強壮にして頭皮の血液循環を良くするとともに、その殺菌力によってフケやかゆみを防止し、頭皮や毛髪を保護する目的で用いられる。

  まぁ詳しく言えばこんな感じらしいです。小難しいんでリキッドはスタイリング剤、トニックは軽い養毛剤位に理解してもらえばいいと思います。

  ちなみに「理容  ふくだ」ではリキッド・トニックともに無香料の物を使用しています。
{A8C7BE2E-BBE2-45E2-9E9C-BC5EA53777FB:01}
{A328463A-C559-4438-907E-6DC1FE7AA2E1:01}
  トニックは清涼感重視で全身ローションを選んでますので今からの季節ちょっと寒そうと思われる方は使用を控えますので気軽にお申し付け下さいニコニコそれとこれをつけて髪が増えるということはあまり期待できません、ご了承下さい。

  他にも色んな疑問がありましたらお聞かせ下さい。出来る限り調べてお伝えさせていただきますビックリマーク

  理容  ふくだ
  〒859-3212
  佐世保市花高3丁目7-8
  TEL  0956-39-0436
  営業時間  8:00  ~  19:30

庶民派の床屋の料金表
写真でわかる「理容ふくだ」への行き方

  今月のおやすみと年末年始の営業のお知らせ
{B79C8EB1-9E74-4582-94B1-C779CCE45EB3:01}

{13503A5C-52B4-4B6F-B74A-8C233DCC9A06:01}