おはようございます。生まれた時から息子として床屋と関わり、高卒後業界に入って16年。年数は経ってもまだまだ業界の奥の深さにくじけそうになりながらも地道に一歩づつ進み続けている佐世保市花高で「理容ふくだ」をやっている床屋の 福田謙吾です。

そんな床屋の1番の特徴はやっぱり
「お顔剃り」
お医者さん以外で肌に直接刃物をあてることが許されている数少ない職業!!その分責任も重大アップ

そんな「お顔剃り」ですが、何で何回も泡をつけたりタオルをのせたりするのかご存知ですかはてなマーク
photo:01


愛読書「ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダーズ 」「アヌビス神 」より
「ヒゲを柔らかくするため?」

正解ですクラッカー
でもそれだけではありません。他にも
・皮膚の汚れ・老廃物を取り除く
・カミソリの運行をスムーズにする
・肌への負担を軽減する
などの目的があります。
その際硬いヒゲやウブ毛、肌の状態などから泡も濃くしたり、逆に水分を多くしたり、タオルを乗せて蒸すのも1度だったり2度だったり、場所によって使うカミソリの種類を変えたりとあんまり目立たないんですが色んな事をしているんです。

もし自宅でのお顔剃りでの疑問などありましたらお気軽に話して来られて下さいねニコニコ僕の持ってる知識をフルに引っ張りだしてお伝えさせてもらいますアップアップ

理容 ふくだ
〒859-3212
佐世保市花高3丁目7-8
TEL 0956-39-0436
営業時間 8:00 ~ 19:30

今月のおやすみ
photo:02


お盆休みのお知らせ
photo:03





iPhoneからの投稿