おはようございます。エビもカニも大好きな佐世保市花高で「理容 ふくだ」をやっている床屋の 福田謙吾です。

 エビチリ、握り、甘海老、カニ、カニみそ美味しですよねぇアップアップ

{D3EF6259-CBD0-49F7-A8F6-C935A239735F:01}
{69FCE022-A172-4735-92D4-AAE66944D42A:01}

 実はこのエビやカニが白髪に大きな影響を与えているって知ってましたかはてなマーク


 今まで何回か白髪についての記事を書いてきました。

「白髪対策!」

「育毛剤を買われるその前に②」


 その中では髪の毛を黒くするためには必要なチロシンという栄養素を多く含む大衆魚(アジ・イワシ・サンマ)や大豆製品をとることをオススメしていましたが、それだけで満足してはいけないんです!!

{401FC263-F9AA-4A95-A1F1-149021A22211:01}
{CB03E367-E790-431D-B385-059E44B3D067:01}

 実はチロシンが合成されて黒くなるためにはチロシナーゼという酵素の働きが大切なんです。そしてこの酵素が働くためには銅イオンが必要になってきます。この銅イオンを多く含むのが甲殻類のエビでありカニなんです!!(他にも貝類やココアなどにも含まれています。)

{99267F19-0A4E-441B-ACA1-761D990CD84B:01}
{38DEFF9E-822F-41EB-91A5-30B85F35BBD5:01}

 資料によると日本人のエビ好きは世界トップクラスなので他の人種が35歳で約10%白髪になるのにくらべ、日本人は35歳で出始め50%で約10%になるのが普通となっていますクラッカー

 ちょっと難しく話してしまいましたが、要するに年齢からくる白髪以外の白髪予防にはアジ・イワシ・サンマにエビ・カニが有効ということなんです合格

 でも一番大事なのは、これだけを食べてもいい結果は出ませんビックリマーク髪も体と一緒ですべての栄養素をバランスよく食べることで健康になることができるんです合格バランスよく食べるなかで髪に良い食べ物を取り入れるようにしましょうねニコニコ


参考資料

 株式会社ビービー・コム

 八木原 陽一 著

「最新の毛髪科学と正しい毛髪診断」

{712118BD-2AA5-4F97-965E-D2FED400111F:01}


 理容 ふくだ

 〒859-3212

 佐世保市花高3丁目7-8

 tel0956-39-0436

 営業時間 8:00 ~ 19:30


 消費増税に必死に抵抗している料金表

 写真でわかる「理容 ふくだ」への行き方


 今月のおやすみ

{0B390245-860B-43EE-AA61-B5E1888BFF31:01}