おはようございます。ちらほらと白髪が出始め、それを嫁に見つかると抜かれてイラッとする佐世保市花高で「理容 ふくだ」をやっている 福田謙吾です。
(白髪を見つけても抜くのはやめましょう!毛根を痛め生えてこなくなる場合があります。)

 よく聞く仕事中の会話
お客様
「髪を切ると白髪が目立つなぁ。。もう大分白いのが多くなってきた、半分くらいは白くなっているんじゃないの?」

 そうですよねぇ、実は白髪と黒髪の割合ってどんな感じかわかりにくいですよね。

 そこでこの下の写真では白髪の割合はどのくらいでしょう? 
{E3562C42-A51F-4720-B5BE-5AED8B1D4F2C:01}
 正解はこれは白髪30%の割合なんです!これよくある市販品の白髪染めについている箱の仕上がりのイメージがこの30%の白髪に染めた時の状態を表していることが多いんです

 ヘアカラー剤はペンキや絵の具などと違い、染める前の髪の色が仕上がりに大きく影響します。

 そこで僕たち理容師美容師はお客様に使う前に黒髪だけではなく、白髪混じり・ブリーチした髪の毛を使ってヘアカラーの色を事前にチェックしています。
{36CC74DD-CEC4-438F-8FDE-6F3945D061E5:01}
{A7FDE87A-A2FE-4F78-8207-D7C437EDA12B:01}
 写真だとわかりづらいですが同じカラー剤で染めた髪の毛、色の違いわかりますか?ご自宅で行うセルフカラーとは違い、このような結果を元に僕たちはお店で頭の白髪の多い部分、少ない部分、前に染めていたところが褪色(時間がたって色素が抜け色が変化すること)したところを複数のカラー剤を塗り分けることによって綺麗な仕上がりを目指しています。

 どうせ染めるなら綺麗な髪の色にしたいですよねはてなマーク仕事で派手にできないけど真っ黒にも染めたくない、白髪も目立たせたくないかたビックリマーク生活スタイルに応じたカラーをいつでもお店でご相談お待ちしておりますニコニコ

理容 ふくだ
〒859-3212
佐世保市花高3丁目7-8
0956-39-0436

今月のお休み
{45C5D914-D422-4A5F-874E-E39543262A9B:01}