こんばんは、信仰心は薄い割に初詣は3社詣でをしている佐世保市花高で床屋をしている理容師 福田謙吾です。
今年に入り毎日ブログを書こうと頑張っているのですが、なかなかネタが思いつかない時がよくあります。今日もそんな感じで夕方くらいから何を書こう?とネットニュースを見たり、その辺をきょろきょろしながら考えてましたら・・・・
見つかりました
こないだの休みによったアジアン雑貨のお店で無料配布されていたんですが、ちょっと面白かったんでもらってきていたんです
「夢をかなえる象」でもおなじみの神様、”ガネーシャ”は母”パールヴァティー”の体の垢を香油で練り上げて作った人形だったんです
神様なら体の垢からだって別の神様が生まれるんですね。
そういえば、日本神話にも神様が切り殺された後の剣についていた返り血から産まれた神様や、遺体から産まれた神様もいたなぁ。。
幸せをくれるんだったらどんな神様でも大歓迎なんですけどねw
.....神様に頼らずに明日も地道にお仕事頑張ります