こんばんは、最近だんだんと腹が出てきたのを全て正月のせいにしたい佐世保市の理美容師 福田謙吾です。
前回の顔そりの話の続きで、今回は剃刀の刃の枚数についてご紹介します。
普段自分たちが使っている剃刀は刃が一枚か、二枚のものが多いです。
でも、市販品では最近は5枚刃とか6枚刃とかありますよね
枚数が多いとかなりパワフルにしっかり深ぞりしてくれるイメージがありますが、実は結構危険なんです
なぜかというと、カミソリを肌にあてるということはヒゲだけではなく肌の角質層も削り取っているからなんです。
一枚の刃で一回剃るのと五枚の刃で一回剃るのでは、同じ一回でも肌を削る回数に4倍もの差が出てくるんですバームクーヘンを一枚ずつめくっていくのと5枚ずつめくっていくのではどっちが早くなくなるかはすぐにわかりますよね
また、電気シェーバーは切ることもないし血も出ないから便利と使われている方も多いですが、血は出なくても肌はしっかり削ってしまっていますので肌への負担は相当あるんです。
普段電気シェーバーばかり使っている方がいざカミソリで剃ろうとすると、泡を付けただけで血がでてくるくらい肌が薄くなっているお客様も多いのが残念です。
普段のヒゲのお手入れにはお肌のことも考えて自分にあった道具を選んでください