こんばんは、30を過ぎた辺りから段々と食の好みが変わってきた佐世保市の理美容師 福田謙吾です。
近頃自分の周りでは、飲みにいってもこってりした物を頼まなくなった、肉を食べなくなった
などの声をよく聞くようになりました(^_^)
そこで今夜はお肉でもあっさり食べられる料理をご紹介します。
鳥肉と舞茸のみぞれ煮
作り方はとっても簡単
まず、鳥の胸肉を
一口大の大きさに切ります(牛
でも豚
でもいいとは思います。今回はよりあっさり仕上げるために鳥肉にしてます)
次に鍋にだし汁を入れ、酒、砂糖、醤油、みりんで味付けします。後で大根の水分が出るので少し濃い味付けにしておいたほうがいいです
後は大根おろしをたっぷり、生姜を少々を入れ肉、舞茸をいれて煮るだけです
とっても簡単
しかも大根おろしのおかげで鳥肉が固くならずにジューシー
さっぱりお肉を甘口のお酒なんかと一緒にいかがでしょうか
詳しい分量は



わかりません
だって、男の料理は常に目分量ですから(笑)
適当にやっちゃうんで結局この量になってしまいました
お役にたてなかったらごめんなさい(>人<;)
iPhoneからの投稿
近頃自分の周りでは、飲みにいってもこってりした物を頼まなくなった、肉を食べなくなった


そこで今夜はお肉でもあっさり食べられる料理をご紹介します。
鳥肉と舞茸のみぞれ煮
作り方はとっても簡単

まず、鳥の胸肉を



次に鍋にだし汁を入れ、酒、砂糖、醤油、みりんで味付けします。後で大根の水分が出るので少し濃い味付けにしておいたほうがいいです

後は大根おろしをたっぷり、生姜を少々を入れ肉、舞茸をいれて煮るだけです

とっても簡単


さっぱりお肉を甘口のお酒なんかと一緒にいかがでしょうか

詳しい分量は




わかりません

だって、男の料理は常に目分量ですから(笑)
適当にやっちゃうんで結局この量になってしまいました

お役にたてなかったらごめんなさい(>人<;)
iPhoneからの投稿