「"複雑に考えたがる人"は逃げている」 | 終了しました

終了しました

終了しました
新しいアメブロでお待ちしております。

 

 

今回は

ホリエモンこと

堀江貴文さんの言葉で

「その通り!」

と感じた内容がありましたので

ご紹介をさせていただきたいと思いますキラキラ

 

 

その言葉とは…?

「"複雑に考えたがる人"は逃げている」です。

 

 

※詳しくは

東洋経済ONRINEの記事をご覧ください。

 

 

※以下、記事の一部を抜粋。

 

時間を増やすうえでは、「シンプルに考える」ことが欠かせない。

そんな話をすると、「そうは言っても、現実の社会のなかでは、なかなか単純に割りきれないこともあるんですよ」と愚痴をこぼす人がいる。

 

 

そんな人間の事情など知ったことではないが、何よりも気に食わないのは、そういうことを言う人は、「物事を『複雑に考える』ほうが難しい=価値が高い」と考えているらしいということだ。思い上がりもいいところである。

 

 

真実や価値あるものは、いつだってシンプルだ。たとえば、アインシュタインの「一般相対性理論」は、その背景には複雑な計算式を持っていながらも、最終的には「E=mc²」という等式で表現される。

 

 

広大な宇宙の仕組みを説明するアイデアが、たったこれだけの式に集約できるのだ。「シンプルこそが最高」ということは、人類が長年の経験から得た教訓ではないかと思う。

 

 

実際のところ、物事なんて複雑に考えるほうがラクなのだ。世の中はいくらでも複雑に考えられる。それなりに頭がよければ、もっともらしい理屈をつけて、いつまでも考えを引き延ばしていられるから気楽なものだ。

 

 

むしろ、シンプルに考えるほうが、一定の「勇気」や「エネルギー」が必要になる。企業の経営者を見ていても、シンプルに考える能力がある人とない人がいる。

 

東洋経済ONLINEより引用

 

「等式」の部分につきましては

私…勉強していないのでわかりませんが

 

 

最後の一文

シンプルに考えるほうが

一定の「勇気」や「エネルギー」が必要

という部分には、深く共感しましたバイバイ

 

 

たとえばですが…

シンプルに考えたら

「旦那と離婚したい!離婚する!」

で終わるのに…

 

 

複雑に考えすぎてしまうと…

「離婚したら

両親になんて言われるんだろう…」

「世間的に窮屈な思いをするのだろうか…」

「幸せになれるだろうか…」

などなど

 

 

いろいろと悩みすぎて

複雑さに疲れてしまい

「離婚って大変だな」

「離婚って面倒くさいな」

という感情がわき…

 

 

最終的にたどり着いたのは

シンプルな考えからは

かけ離れた世界…↓

 

 

「離婚は大変だから

今のまま我慢しよう…叫び

 

 

つまりそれは

自分の望む世界ではなく

 

 

「仕方が無いから…」

という妥協の終着点になります目

 

 

*-**-*-**-*

 

 

確かに

シンプルに考えるのは

勇気のいることですし

ハードルは高いかもしれません。

 

 

ですが

複雑に考えすぎて

ゴールの見えない迷路に迷い込むより

 

 

ゴールが見えている壁に向かって

取り組み続ける方が

 

 

目標を見失わずにすみますし

常に、活力を持って生きることができると思いますメラメラニコメラメラ

 

 

*-**-*-**-*

 

 

少し私自身の話になりますが

過去、暴力雇用主のもとで働いていたとき

 

 

逃げたら殺される…

逃げたら家族に迷惑がかかる…

逃げたらどうなるかわからない…

という不安に襲われ

 

 

「逃げる」

「助けを求める」

というシンプルなことが

できずに7年も過ぎました。

 

 

あの時

シンプルな考えのもと

シンプルな行動を起こせていれば

私の人生は大きく変わっていただろうな…と最近よく思います。

 

 

もちろん

どんな経験も自分の糧になっていますので

 

 

「全部無駄な経験だった」とは思いませんが

自分の考え方と勇気次第で

7年という人生の勉強期間を

3年で終わらせることも可能だったのでは?…と考えることはあります汗

 

 

*-**-*-**-*

 

 

人生の寿命は

誰にもわかりません。

 

 

だからこそ

物事をシンプルに考え

時間を無駄にしない生き方をすることは

本当に大切なことだと思っています。

 

 

やる or やらない

する or しない

 

 

このように

シンプルに考えた方が

幸せになれる確率はグンッと高まりますので

 

 

「いろいろと考えすぎちゃってるな」

と思う方がいましたら

 

 

「自分はどうしたいのか」

という原点を振り返り

勇気の一歩を踏み出してみてほしいな…と思いますほっこり

 

 

 

メールカウンセリング・浄化祈願

開運パワーストーン

毎月一日合同祈願

お礼参り代行