速川神社 リトリート② | 世界を巡る陰陽師(天導子)圓(まどか)の「神様からの言霊」

世界を巡る陰陽師(天導子)圓(まどか)の「神様からの言霊」

現在世界16ヶ国・日本34都道府県を巡っています。神社や教会などでの神様や天使・ご先祖様などからのいただいた言霊をお伝えしていきます。

本日は、前回に引き続き

先日リトリートして参りました

【知らなきゃもったいない!

   正しい神社参拝方法教えます。

                第一弾!宮崎県〜速川神社編〜】


速川神社②です。


さあ、皆さん、約半分登りますか!

言いながら自分に一番氣合いを入れる

巫です。

{FA4A03E7-43C7-45DA-8491-F33739F25FE5}

ここからは、滝も見えてきます。

水の音が加わります。

写真は、撮りにくいです。

{DD3282F9-C852-400B-965E-F9943F65FB78}


氣の変化が感じられます。

坂道を登ることに夢中にならずに

氣の変化を感じてみて下さいね。

{A7F56A83-CFA2-4F60-934A-3BD50E73D0C8}

速川神社到着です。

最後の鳥居をくぐります。

手水にて身を清め、参拝します。

{A52B1B65-5993-457D-B08E-A3FC7B60B8A1}

そうそう、何故、今回

速川神社でのリトリート開催なのか

お話ししなければ。


同じ宮崎県にあり

御陵神社と同じ神様をお祀りしている

ご縁の深い神社なのです。


知る人ぞ知る 


瀬織津比売大神を筆頭に

速開都比売、

氣吹戸主、

速佐須良比売


祓戸四柱の神様をお祀りしております。


瀬織津比売大神を主の御神体として

お祀りしている神社は、

とても少ないのです。


なぜかって?

それは歴史を遡ること・・・


そこは、リトリートでの秘密!


さあ、それでは

神前参拝いたします。


その前に、皆さんと

神前参拝の復習をして、いざ!


速川神社では、参拝の時に

卵2個ロウソク2本をお供えし

御祈願します。


「二拝二拍手一拝」

神前の空氣が変わります。


皆さんと

祝詞をあげ

御祈願します。


皇氏

「神様に御祈願スッーと通りましたよ。

後は、皆さんの行動と心持ちですね。」


神前を出ると

パラパラと天氣雨が降り始めました。


「歓迎されてますね。」


皇氏

ニヤリグッド!


{2A855730-6D29-456D-9301-1F8FB0A8B1EB}

{0555EA83-77C6-4E51-89F8-150B3BF5E428}

滝つぼには、虹がかかってましたよ。


滝での参拝をすませ

鳥居をくぐります。


{11CB34CD-51E6-4B48-8156-1A2D2E30E401}

皆さん

最後まで氣を抜かずに

鳥居をくぐって行きます。


{525C1A1E-B939-4A7F-8589-2465B7ADD7B7}

あっと言う間に、時間は過ぎており

お腹も空いたので食事に向かいます。


{6A8A4252-2099-4056-8CBD-6A44FFC170EB}


ここで、早くも巫ご利益が!爆笑

皆さん 山かけうどん

巫一人 地鶏うどん


店主

「すません。地鶏うどんの方は?」


巫心の声

「もしかして、地鶏売り切れ?」


店主

「山かけ食べれますか?」


巫心の声

「やっぱり、売り切れか?」

「はい、食べれますよ」


店主

「地鶏にも、山かけかけてしまって

すみません。大丈夫ならお持ちしますね」


巫・皆さん

「むしろ、ラッキ〜!ご利益」


いやぁ〜美味しくいただきました。

(うどんの写真は、食優先で撮り忘れです)


{B01D0B88-EEAF-45F2-99F8-2B20CC9DC3AB}


御陵神社に戻り

瀬織津比賣大神様に

本日の速川神社参拝のご報告後


皇氏がおもむろに

「速川神社の瀬織津比売大神様から

皆さんにプレゼントがあります。

今から、お渡しいたしますね」


嬉しいプレゼントをいただき

本日のリトリート終了となりました。


リトリート終了後


神社でいただいたプレゼントの

感覚がまだ残っていて手のひらが

ジンジンと暖かいです。


翌日、めまぐるしく色々な出来事が起こり 

今まで先伸ばしていた事を

決断する事ができました。


など、ご報告いただき嬉しい限りです。



皇氏と速川神社の相性度は

⭐︎⭐︎⭐️⭐️

です。


※相性度は、参拝者により変わってきます。

あくまでも、今回の皇氏との相性度です。





3月23日から26日

兵庫県の丹波に行きます。

あちこち出没いたします。多分!


皇氏への鑑定やリトリートオファー

お話し会・お祓いなどのご依頼は


聖Connect  までご連絡下さいね。

E-mail : info@hijiri-connect.com