日常何気なく使っているもの
たくさんあります


あって当たり前

とくにそれを使う意味考えず
なくなったら買い足して


必要であることすら疑わなかった

それがシャンプーとリンス!

今回そのシャンプーとリンスの話をしたいと思う

私は乾燥肌で
すぐ荒れてしまう肌弱ガールです…

とくに顔が荒れないように
高い化粧水やら乳液を買って

塗りたくってました

乾きが怖かったので
スプレータイプの化粧水を
常持ち歩いて顔にかけて

常テカテカにしてました


あるときに
肌がお腹いっぱいって言ってるような気が
したので夜寝る前のケアをやめまして


そしたら朝そんな乾燥してなくて
化粧水を塗ったら
グングン入ってく感じ!

いつもより調子が良くなって
嬉しかった


そこから
日常にあるもの

使わないといけないと思い込んでないか

確認していった


シャンプーを使うときに
モヤっとした自分がいたので


シャンプー、やめて

石鹸をたくさん泡だてて洗ってみた

リンスもつけず
洗い流さないトリートメントを
ドライヤーまえにつけた


シャンプーでちゃんと洗ってないから

頭痒くなるかな?

フケ出るかな?

臭くなるかな?


色々思ったけど


そのどれもならないどころか
顔と体の乾燥肌はマシになるわ

シャンプー代はかからないし

お風呂に石鹸だけ置いてればいいから
掃除しやすいし

家にあった
大量の石鹸消費できるし


よかった(^O^)


別にシャンプーじゃなくても
あらえるじゃん笑笑 って言う発見ご
できました(^O^)


たぶん他にも

使うべき!

と思い込んで無駄買いしてるものが
潜んでると思う…笑


ファンデーションも
社会人はぬらないといけないって
教えられたから
必ずぬってだけど、、

ファンデーションぬって仕事に最近行ってない…

でも先輩になんのファンデーション使ってる?
肌が綺麗って言われたり…笑

ぬってるか
ぬってないか周り分かってないじゃん

じゃああんなものぬらないよ

と思った

他にはどんな

思い込みしてるかなあ

発見を楽しみに
日々を大切に生きようと思う