今日の1冊 ザ・スターリン伝説―スキャンダル・スクラップ集(1981‐1985) | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

本願寺月光蟲です。

お疲れ様です。

日本のロックにおいてスターリンははずせない基本みたいなものです。
そのスターリンが現役で無茶してた当時の雑誌の記事、そして「この当時はこうだった」とミチロウさんが解説するってな本で読み応えありです。

音楽雑誌より先に女性誌とか写真週刊誌での色物扱いから話題になっていくという・・・。
しかも今のミチロウさんの解説が面白く「こんなん嘘だよ」とか当時の裏話まで話すという興味深い本です。

























当時の記事だけでも面白すぎます!

今日の1冊 ザ・スターリン伝説―スキャンダル・スクラップ集(1981‐1985) 感想



■■■■■■
最近サブカルもオタクもつまんなくなりましたね。

自称する連中ばかりが多くてゲンナリしてます。
面白い文化って自分で見つけないといけないね。
メジャーもマイナーも関係ないっす。

読んだ本の感想です。(批評ではなくただの感想)
読んだ事がない人向けに書いてるつもり。
■■■